Thumbnail of post image 071

厳しい花粉の猛攻を耐え凌ぎようやく終わりが見え始めた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

自分は今年も色々と工夫したのですが、あいかわらずの酷い花粉症で、今シーズンは特に目のかゆさが特徴的だったかな。

...

Thumbnail of post image 053

ツイッターで「ツイート/RTするだけで当たる!」ってキャンペーン、ありますよね。

手軽に応募できるのは良いけれど、滅多に当たるモンじゃない…と思ってたんですが、ヒョッコリ当選しました。

エクストレイ ...

Thumbnail of post image 018

格安スマートウォッチ「Amazfit bip」のウォッチフェイス(文字盤)。標準では規定のデザインからしか選べませんが、現在は有志の解析により自由にオリジナルデザインを作成し、適用することが可能になっています。

ここではウ ...

Thumbnail of post image 105

カプセルトイ。100円硬貨を入れてレバーを回すとカプセルに入ったおもちゃが出てくる小型の自販機だ。地域によってガチャガチャだったりガチャポンだったりガチャだったりする。

最近は数百円するカプセルトイも珍しくない。昔に比べる ...

Thumbnail of post image 157

確定申告をネットで行えるe-Tax。これまではマイナンバーカードと専用カードリーダーを使う方式だったんだけど、今年からID・パスワード方式と言うのも始まりました。

事前に税務署まで行って本人確認をする必要はあるモノの、15 ...

Thumbnail of post image 179

給油のタイミング。人によって様々なパターンがあると思いますが、自分は最近小まめに給油するようにしています。具体的には半分近くなったら満タン給油しています。

なぜ小まめに入れるかというと、車を巨大な発電機とみなし、被災時や停 ...

Thumbnail of post image 190

カメラと写真の最新情報が集まる年に一度のビッグなイベント「CP+」。毎年この時期に開催されてまして、今年は2月28日(木)から3月3日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催されます。事前にウェブで登録しておけば無料で入れます。

Thumbnail of post image 147

南青山にある老舗ジャズクラブ「ブルーノート東京」で大西順子さんのピアノを聞いてきました。

「ピアノトリオってこう言うことだよな」と言う感じの素晴らしいステージ。ベースもドラムもレベルが高い上に3人の息もピッタリで、これぞラ ...

Thumbnail of post image 042

下手の横好きではありますが家庭用ゲームを好んで遊んでいるので「さいきん何のゲームやってるの?」なんて聞かれることがあります。

以前はブログに定期的に遊んでるゲームの話しを書いてたけど、そう言えば近頃は書いてないなと言うこと ...

Thumbnail of post image 122

町田市が町田駅周辺で提供している無料の公衆無線LANサービス「Machida Free Wi-Fi」の利用スポットを紹介します。

駅前のフリーWi-Fiスポットを調べてみたら、町田市営のフリーWi-Fiが意外に速度が出て快 ...

Thumbnail of post image 077

フローリングの床を自動で綺麗にしてくれるロボット「ブラーバ380j」。 アイロボット ファンプログラムの企画でモニターに参加し、一時的ではありますが試用しています。

ブラーバ380jの主な特徴や使い勝手は別記事「床拭きロボ ...

Thumbnail of post image 150

仕事終わりに奥さんと待ち合わせ、キューブを駆ってドライブデート。目指す先は下北沢のマジックスパイスです。

マジスパは全席禁煙になったらしく、嫌煙家としては嬉しい限り。

奥さんは

Thumbnail of post image 099

舎人ライナーの車窓から – YouTube

Osmo pocketで撮影した舎人ライナーの窓から見える風景です。撮影機材などの小話は続きをどうぞ。

Thumbnail of post image 059

クラウドファンディングのサイト「Indiegogo」で支援した巻物収納型の完全ワイヤレスイヤホン(TWS)「PaMu Scroll」。昨年末に届いて1ヶ月半ほど使ってみましたのでレビューします。

Thumbnail of post image 170

ちっちゃくてブレない手持ち用動画カメラ「Osmo Pocket」を買いました。

分かってるヒト向けに補足すると「Osmo Pocket」は3軸ジンバルを搭載した小型のハンドヘルドカメラ。重さはわずか116グラムなのに、前述 ...