
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
腎移植の記事一覧 2ページ目


わずか1年で腎パワーが1.8倍に!
夫婦間腎移植、術後8ヶ月の定期検診
夫婦間腎移植における提供者(ドナー)を経験した術後8ヶ月目の記録です。
検査通院
移植手術後、4回目になる検査通院に行ってきました。
今回は半年経過後の精密検査と言うことで、腎シンチと超音波、血液検査に尿検査を実施。
おかげさまで腎シンチ、超音波、採尿による腎機能検査に異常はなし。
血液検査も概ね順調。腎機能の正常さを示すクレアチニンの値は1.20。1ヶ月前が1.23なので横ばい安定。
前回悪い数値だった尿酸は、薬のお陰でググッと下がり、平常範囲内の7.0mgまで下がりました。
尿酸対策のサロベールは、もう飲まなくても良いらしいんだけど、念のため1日おきに飲み続けることになりました。どうも尿酸高いのは家系っぽいよ。
便秘薬「大建中湯」が良く効いた
夫婦間腎移植後、便通が悪くて悩んでいたのですが、最近処方された漢方薬「大建中湯」(ダイケンチュウトウ)が良く効きました。
飲み始めた日から便通があり、その後も定期的にお通じがあるようになりました。
便が溜まりすぎて痛い時もあったぐらいなので、効く薬が見つかってホッとしています。

夫婦間腎移植から3ヶ月、たまには出かけよう!と足柄SAまでドライブしてきました
夫婦間腎移植 : 入院から2ヶ月、嫁さんが無事退院しました!
お嫁さんが入院したのが1月5日。それから2ヶ月が経ち…先週の土曜日、3月5日に嫁さんが無事退院しました!
まだ暫くは免疫抑制剤タップリ目な日々が続くので、気軽に外出などは出来ません。風邪やインフルエンザでも致命的なので、もう大丈夫と言うわけでもありません。
でも一山越えたのは間違いないので、まずはひと安心かな?良かった良かった~。