Thumbnail of post image 000

昼の桜も 夜の桜も よきかな よきかな。

今年は花粉がキツくて3月はずっとローペースだったけど、ようやくスギ花粉が少なくなってきたようで今日あたりから調子が戻ってきた。

ブログやウォーキングも休みがちだったけど ...

Thumbnail of post image 125

毎日のひげ剃りに電動シェーバーを使う皆さまに質問です。

肌のダメージを気にして軽く剃ったらそり残し、そり残しを気にして強く剃ったら肌にダメージ。そんな経験ありませんか?

そんな皆さまに「肌に優しいのに深ぞりでき ...

Thumbnail of post image 113

各種アフィリエイトによるブログ広告収入が年間20万円を超えたので、平成29年分の確定申告を行った。

所得税(確定申告書等作成コーナー)|申告・納税手続|国税庁で所得税の確定申告書を作成。確定申告書の作成サイト、毎年少しずつ ...

Thumbnail of post image 128

新しくカメラを買って「ネコしか撮らない」コトとし、日々ネコを撮影し続け、それをブログにアップしてアフィリエイト収益を得たならば、例えα7 III でも購入代金の100%が経費として認められるのだろうか?

などと妄想しつつ我 ...

Thumbnail of post image 013

町田駅前をブラブラする土曜日の写真日記。

マツコの知らない世界に影響されて、小田急町田の「とらや」でミニ羊羹を買う。季節限定の柄が用意してあって気が利いてる。

小田急町田駅近くの「セモリナ」でランチ。

Thumbnail of post image 073

目覚ましにはスマホを使う @hideto です、こんにちは。

昨年末にスマホをAndroidのHUAWEI P10に買い買え、なにか良い目覚ましアプリが無いかと探して見つけたのが「Sleep as Android」。

Thumbnail of post image 146

俺たちのAoEが帰ってきた。

日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区) は、Windows 10 PC 用リアルタイム ストラテジー ゲーム『Age of Empires: Definitive Edition』 ...

Thumbnail of post image 191

スカイツリーのお膝元、東京ソラマチに店を構える爆笑似顔絵ソラマチ商店で、デフォルメされたユニークな似顔絵「カリカチュア」を書いてもらいました。

ササッと15分ほどでこれだけ描けるんだからスゴいもんだよな。お値段はそれなりに ...

Thumbnail of post image 038

どうぶつの森 ポケットキャンプ。レベルは60に達し、さすがに少し飽きてきましたが、それでも細々と続けています。

元々がファンタジー要素の強いゲームですし、ゲームだから触れてはいけないとは思いつつも、つい突っ込みたくなるコト ...

Thumbnail of post image 004

最近買ったHUAWEI製のスマホP10。一時的なiPhoneの代用として買ったつもりでしたが、とても気に入って使っております。

なによりもやっぱカメラが良い。普段からスマホカメラでガシガシ撮るタイプなので、キレイに撮れるの ...

Thumbnail of post image 077

インスタ映えする背景本「Flatlay Sheet (フラットレイシート)」を買った。

フラットレイシートは、おしゃれな背景用シートを22柄32枚セットにした書籍。言っちゃうと、いろんな模様、様々な色が印刷された紙でしかな ...

Thumbnail of post image 086

α6500用に50mmマクロを買った。

Eマウントのフルサイズ用レンズSEL50M28。APS-C機しかない我が家にフルサイズ対応FEレンズはオーバースペックではあるんだが、EマウントAPS-C用で標準域より長いマクロレン ...

Thumbnail of post image 063

2017年2月に購入し、一年たっても重宝して使っているものを紹介する。

良くある「昨年買って良かったモノまとめ」をやりたかったんだが、数が多すぎて挫折したので1ヶ月毎にまとめています。

ミヨシ 暮らしのクエン酸

...

Thumbnail of post image 164

HUAWEIのカメラアプリで撮影した画像のExifタイトルに妙な文字列が入るのは先日お伝えした。

この件についてHUAWEIのサポートに問い合わせたところ、これはHUAWEI製品の仕様らしい。

以下、HUAWE ...

Thumbnail of post image 101

月が地球に接近して大きく見える「スーパームーン」、1ヶ月に2回満月が訪れる「ブルームーン」、皆既月食で月の表面が赤く見える「ブラッドムーン」。

そのすべてが一辺に起きたのが2018年1月31日の満月、スーパーブルーブラッド ...