奥さんのiPhone 6が不調です。バッテリー残量がある状態でも突然電源が落ち、充電し始めると直前のバッテリー残量で復帰します。 …
Apple
2016年グラミー賞ノミネート作品を楽しむならApple Musicで公開されているプレイリストが便利
そろそろ2016年のグラミー賞授賞式が近づいてきて、洋楽好きがソワソワし始める頃になりましたね。 自分は例年ですと「Grammy …
Apple Musicのファミリーメンバーシップに課金しました
Appleが7月から始めた定額制の音楽聞き放題サービス「Apple Music」。 当初3か月用意されていた無料トライアル期間が終 …
Apple Music、はじめました
Appleが7月1日から始めた定額制の音楽聞き放題サービス「Apple Music」を契約し、音楽聞き放題ライフを始めました。
Apple Watchを2週間使ってみて「便利だったな」と思いかえす5つの機能
「レビューを頼みたい」「書きたい!」をつなげるサービス「reviews」のモニター企画に当選し、2週間の期間限定でApple Wa …
大きめ写真で見る、Apple Watch Sports 42mm ホワイトスポーツバンド
「レビューを頼みたい」「書きたい!」をつなげるサービス「reviews」のモニター企画に当選し、2週間の限定でアップルウォッチをお …
アップルウォッチを96時間使ってみて、モノは良いけどソフトが発展途上だと感じた件について
「レビューを頼みたい」「書きたい!」をつなげるサービス「reviews」のモニター企画に当選し、2週間の限定でアップルウォッチをお …
MacBook Air (13-inch, Late 2010)を手に入れた
知人からMacBook Air (13-inch, Late 2010)を安価に譲ってもらいました。
Apple、光学式手ぶれ補正技術を応用した超解像度技術の特許を申請
AppleがiPhoneなどに応用可能な超解像度技術の特許を申請したそうです。米特許商標庁(U.S. Patent Tradema …
「iTunes Match」のセットアップが終了しました
手持ちの音楽ライブラリを様々なデバイスで自由に再生できるようになる音楽サービス iTunes Match。自分もさっそくサービスに …
日本でもiTunes Matchが始まりました
速報です。 手持ちのすべての音楽ライブラリを、どのデバイスからでも楽しめる音楽サービス iTunes Match が日本でも始まり …
Time Machineに最適なUSB 3.0対応 Mac用ポータブルハードディスクドライブ「My Passport for Mac 2TB(WDBZYL0020BSL-JESN)」レビュー
超高速USB3.0インターフェースを搭載したMac用のポータブルハードディスクドライブ「My Passport for Mac 2 …
Mac用の特殊記号はユニコードの割り当てがあった
Mac用の特殊記号(例:⌘)をブログで表現したいと思って調べてみたところ、一通りユニコード番号が割り当てられている事を知りました。 …
MacBook Pro 15″(2012)購入
Apple製のノートパソコン「MacBook Pro」を買いました。アップルストアの整備済み品で156,900円でした。
iOS7と、その先に見えるもの
Appleがアメリカのサンフランシスコで開催した開発者向けイベントで、次世代iOSこと「iOS7」の発表が行われました。