ビリーの記事一覧 3ページ目

フィットネス59週目、その2。Tae Bo:Sculpt に初チャレンジ

Tae Bo

光の速さでAmazonさんからDVDが届いたので、さっそくSculptにチャレンジしてみたよ。このSculptはAmpedシリーズの番外編。Ampedシリーズでは棒状のトレーニング器具「Amped」を使うそうです。でもSculptとCardioは「Amped」なしのメニューなので、結局普通の有酸素運動ってことになりますね。 訂正。Mission Accomplished! Get Celebrity Fit Seriesさんによると「ビリーがLAでセレブのクライアントをトレーニングする時に使うのと同じもの」だそうです。Ampedは関係ないみたい。

運動時間は約40分。後ろのメンバーは結構入れ替わっているみたい。双子らしき男の子が目新しいな~。シェリーやジュリアンはいつも通りに出てますが、なんだか二人とも太ったような?

プログラムのテンポは早め。ブートキャンプが2ビートだとすると、Sculptは4ビート。テンポが早いワリに組み合わせた複雑な動きを要求されるので、付いていけない動きがありました。慣れるまで毎回同じ動作で失敗しそうな感じ。ただ基本動作はブートキャンプと同じものが多く、とまどうほどの違いではなかったよ。

テンポが早いおかげで心拍数が上がり気味。息が上がるほどではないけれど、会話を続けるのは難しいぐらいにドキドキした。元祖ブートキャンプ、ブートキャンプElite、Favorite Moovesと比べると、一番心拍数が上がったと思う。お陰で汗だくになれるのでダイエット向けの運動としては良い感じだと思います。

ボチボチ楽しく動けたので、週間メニューの組み合わせに入れても良さそう。Tae Bo:Cardioもやってから、どう組み合わせるか考えていこうかな。

ビリーの「Tae Bo:Sculpt」と「Tae Bo:Cardio」を購入

Tae Bo Tae Bo

いつも同じトレーニングじゃ飽きちゃうので、新しくビリーのDVDを2枚頼んでみたよ。Amazonのコメントによると有酸素系のトレーニングみたいなので、減量には向いてるかな?

古めのビリーDVDは「リージョン1」と書かれているモノが多かったけど、最近は「リージョンフリー」になってるね。今回購入した2作もリージョンフリーみたいだし、海外のビリーファンとしてはありがたい変更です。

フィットネス58週目、その2

Ab Bootcamp

昨日は何となくサボってしまったので、本日に振り替えて腹筋ブートキャンプ。最近またサボりすぎていて、付いていけない感じになっちゃった。筋力を付けるのは大変だけど、落ちるのは一瞬だな。

フィットネス58週目、その1

Tae Bo Billy’s Favorite Moves

57周目は「体調不良」、「断水」、「富士山」の三連コンボでロストナンバーとなりました。58周目の「真その1」は筋肉痛でスルーしてるし、またサボりが増えているので気をつけないと。えらいのはオイラが休んでる間も、1人で運動していたお嫁さん。マジリスペクトですよ!

そんな中での久々Favorite Moves。湿度が高くて気持ち悪いけど、しっかり体を動かしてダラダラ汗をかきました。

フィットネス56週目、その3

Bootcamp Elite Mission Three

夜も更けていたので、短時間で終わる「Rock Solid Abs」で腹筋を鍛えたよ。バンドを使った腹筋なので、時間のワリには鍛えてる感があるね。

1週間ほど節制したお陰か、お腹に肉が減量気味かも?油断せずにBMI23前後を目指したいところです。

フィットネス56週目、その1

Basic Training Bootcamp

元祖基本編をバンド付きで。調べてみたらバンド付きは5週間ぶり。そりゃ筋トレパートでヘバるのも無理ないわ。最近、サボりが多すぎるのでキッチリガッチリ頑張っていく方向で。

フィットネス55週目、その2

Ab Bootcamp

暑いしだるいしで手抜き腹筋ブートキャンプ。お嫁さんのヨガマットが滑るようになってきたので、そろそろ買い換えモードかな?

フィットネス55週目、その1

Tae Bo Billy’s Favorite Moves

旅行やら飲みやらで2回ほどスキップしましたが、何事もなかったかのように復活Favorite Moves。あまりにも暑すぎてぶっ倒れそうな予感がメキメキ感じられたため、エアコンをフル稼働しながらのビリーさんとなりました。

最近、腹周りがたるみ気味だし、もうちょっと頑張らないとなぁ…

フィットネス54週目、その2

Tae Bo Billy’s Favorite Moves

Favorite Movesをソロプレイ。少しでも大きく素早く動いて運動量を上げる方向で頑張ってみました。

でも最近、体重が減らないのが悩ましいトコロ。BMIは24前後なので、もう少し落としたいんだけど…食事やらアルコールやら、もうちょっと気を使ってみますか。

フィットネス54週目、その1

Basic Training Bootcamp

元祖祖の基本編をバンド抜きの有酸素運動バージョンで。

暑くて汗をかきすぎたせいか、いつも以上にお疲れ風味。入浴後は片付けもせずに眠りについてしまいました。運動で疲れて寝ちゃうなんて健康的だな~。

フィットネス53週目、その2

Ab Bootcamp

友人と外食した日だってのに、自宅に戻ったらいつも通りに腹筋トレーニング。頑張っている俺様が凄すぎると思うので、自分で自分を褒めておく。

そんな感じでAb Bootcamp。バイク事故により腹筋周りも打撲傷を受けたらしく、微妙にポンポンが痛い感じ。ストレッチ気分で流しつつ、6割ぐらいのパワーでこなしました。

フィットネス53週目、その1

Tae Bo: Billy's Favorite Moves [DVD] [Import]

バイク事故で1週間ほどお休みしてしまいましたが、なんとかFavorite Movesで復活。とは言え腕を振ったり腹筋を使ったりすると、打撲箇所が痛む…無理せず有酸素運動側に大きく振って、汗を流すにとどめました。

フィットネス52週目、その1

Billy's Bootcamp: Elite [DVD] [Import]

10年日記によると、ビリーを始めてから1年が経ったようです。あれ計算が合わないけど、タイトルの「52週目」は間違っているのか?

そんなことはさておき、今日は1人でBootcamp Elite wish Newビリーバンド。1年も続けてるのに、初めて純正ビリーバンドを使ったかも?腕への負荷はどっこいぐらいだけど、重り式だけあって足への負荷が少ないな。それと輪っか部分が狭くて、足が痛くなって仕方がない。これなら自作バンドの方が優秀ですよ。

今日の人気記事