ビリーの記事一覧 5ページ目

フィットネス 40週目、その1

Basic Training Bootcamp

いつものように元祖の基本編。ようやく青バンドにも慣れてきて、筋トレ部分に付いていけるようになってきた。最近は筋肉が痛くて限界!ってところから、もうワンセットが出来るようになってきたし、地味に成長を続けている模様。

なにげに脇腹を触ったら筋肉が付いていてビックリ。コアマッスルとかインナーマッスルと言われる類の筋肉が付いてきたのかな?1年近くトレーニングを続けてきたお陰で、基本性能が上がってきたのかも知れません。

フィットネス 39週目、その3

Ab Bootcamp

土曜も日曜も飲んじゃったので、振り替えて月曜に腹筋ブートキャンプ。

リビングのテレビを占有しないよう配慮して、デスクトップPCでDVDを再生してみた。パッと見では絵も音も問題ないんだけど、よく見ると動きが激しい部分がボヤけてたり、ビリー以外の声がほとんど聞こえなかったり。エクササイズDVDの再生ぐらいなら気にならないけど、これで映画を見るのは勘弁だな。

運動した日の夜は、耐え難いほどの空腹が押し寄せる。運動した分、エネルギーを消化して、体が食べ物を欲しがってるのかな?ここを我慢すれば、少しずつは痩せるわけで、そう思えば空腹にも耐えられる。

フィットネス 39週目、その1

Basic Training Bootcamp

元祖の基本編をプレイ。エリートバンド使いだったお嫁さんですが、持ち手を縦にして引っ張ると手にぶつかるのが気になるようで、エセバンドに戻したようです。勿体ないから、おいらがエリートバンド使おうかな。

プログラムは至極順調に消化。気温が上がってきたので、汗のかき方がハンパ無いですよ?

フィットネス 38週目、その3

Ab Bootcamp

昨日はヤフオクに専念するためお休みを頂いたので、振り替えで日曜にブートキャンプ。腹筋をカッチカッチにするために頑張ってみました。最近、下っ腹が目立たなくなってきて良い感じにすり無害スリムガイな雰囲気です :-)

フィットネス 38週目、その2

Tae Bo

膝が痛かったので、流す程度にFavorite Moves。軽くやってるのに汗をかくんだから、ほんと良い運動だよな~。

フィットネス 38週目、その1

Basic Training Bootcamp

元祖の基本編。エリートバンド使いのお嫁さんは、初のオモリ入りプレイにチャレンジ。だけど余りにキツすぎるようで、途中でオモリを取り外していました。たった300gとは言え、限界突破には多大な努力が必要なようです。

フィットネス 37週目その3、腹筋編

Ab Bootcamp

土曜日は所用によりおサボりしたので、差し替えで日曜ブートキャンプ。元祖の腹筋編でモリモリ腹筋を鍛えたよ!横に3つに割れるお腹にオサラバして、縦線付きの腹筋を拝みたいところです。

フィットネス 37週目、その2

Tae Bo Billy’s Favorite Moves

久々のBilly’s Favorite Moves。やっぱりこれが一番楽しいな。8カウント2セットで次々と違う動きをするから、飽きることなく最後まで行ける。割とキツ目のエアロビのはずなのに、楽しい気分で突っ走れるのが良い。ビリーに挫折しちゃったとか、新しいビリーが欲しい人には積極的にお勧めしたい一枚。

そういえば、スピーカーをリニューアルしたお陰で、後ろのメンバー達の声が聞こえるようになりました。カウントする声とか、フルセット終わった後の拍手なんかの環境音が聞こえるのね。ザワッとした感じで臨場感がアップして、ちょっと良い気分で運動できます。HELICONさんはすごいな~。

フィットネス 37週目、その1

ビリーズブートキャンプの基本編。ひさびさの基本編はきつかった!お嫁さん共々ヒーヒー言いながらやってました。

フィットネス 36週目、その3

昨日は町田散策でお疲れだったので、日曜日に振り替えフィットネス。

ここ最近、ターボジャムのユルユル運動で腹がたるんできた!とのお言葉があったので、久々に元祖ビリーの腹筋プログラム。やっぱりビリーはきついけど、グッと腹が引き締まる気がする。ビリーに付いていける人は、他には浮気せずビリーひと筋で頑張れば良いと思うよ。

ビリーバンド購入

米国版正規品 ビリーズブートキャンプ エリート (英語版・リージョンフリー) DVDx3枚組、ニューエリートビリーバンド付

お嫁さんが使ってる偽ビリーバンドのゴムが古くなってきた。とつぜんバチンと切れられても怖いので、楽天で新しいバンドを買ったよ。

うまいことセール品が見つかったので、送料入れても1,000円ちょっと。純正品がこの値段で買えるなら万々歳だな。

ビリー 33-2

お嫁さん膝痛に伴い、本日は元祖の腹筋編をチョイスいたしました。そう言えば、いつからかストレッチ腹筋に付いていけるようになった。最近は変化が地味すぎてパワーアップを実感できる機会が減っているけど、ちゃんとパワーアップしてるんだな。

ビリー 33-1

D&M セラバンド セラチューブブリスター ブルー DAP-14

青バンド使用の元祖基本編。バンドの強さを+1しただけなのに、運動強度の上がりかたったら半端ねぇ。青バンドで一通り出来るようになるには、まだ数ヶ月掛かりそうな雰囲気ですよ。

ビリー32-1、腹筋編

Ab Bootcamp [DVD] [Import]

火曜はWiiフィットでお茶を濁し、木曜は腰痛を口実にサボってしまった。いかん、こんな事じゃいかんぞ!と言うわけで気合いを入れなおして元祖の腹筋編をプレイ。今年の夏にはカッコイイ腹筋が見られるかな~?見られると良いな~。見られるように頑張ろう!

そんな中、気分転換も込めて新作ビリーの購入作戦を発動。ビリー棒を使用するらしいAmpedのオークションに参戦中です。うまいこと落札できると良いんだけどな~。

今日の人気記事