Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
フィットネス67週目その2、 Celebrity Fit Cardio
なんだか気分が乗らない、腹の調子も悪いしやだな~、とグダグダしてたら脇腹にビキッと痛みが走った。だらけて準備運動が不足したのか、軽くやっちまったみたいだ。なんでもダラダラやるとダメだな…
フィットネス66週目その2、Celebrity Sculpt
いつもなら週末は腹筋なんだけど、気分を変えて有酸素運動。この「Get Celebrity Fit Sculpt Workout」は、ホント良い感じに心拍数が上がる。汗もダラダラでてくるし、何よりビリーが異常なほどテンション高めなのが良いね。
運動後、背中を見たお嫁さんに「肩の筋肉が減ってる」と言われてドッキリ。ここ1ヶ月ほど筋トレさぼってるからな~。筋肉を付けるのは大変だけど、落とすのはあっという間だな…
フィットネス66週目その1、Bootcamp: Elite,Get Standard
火曜日はまたサボっちゃったよ…最近サボりすぎていて、今月は5回しか運動してない。ちょっと気合い入れ直さないと。そんな感じでEliteのGet Standard。エリートバンドを使ったけど、途中で足輪がキツくて外しちゃったよ。
フィットネス65週目その1、Billy’s Favorite Moves
バタバタしてたので64週目は完全スキップ。スカッと空いて2週間ぶりのフィットネス。久々だったけど、思ったより身体が動いて良かったよ。体重も+0.1kgだったので誤差の範囲内でした。
フィットネス63週目その1、Basic Training Bootcamp
火曜日は筋トレ。ブートキャンプ基本編でガチムキ目指して頑張ったよ。一生懸命頑張りすぎて、コーヒーテーブル辺りで動けなくなっちゃった。まだまだ修行が足りないな。
フィットネス62週目その2、Ab Bootcamp
土曜は怠くてサボってしまったので、振り替え日曜ブートキャンプ。本日は腹筋ブートキャンプで、たるんだお腹にカツを入れました。我が家はバナナなんかには頼りませんから!
フィットネス62週目その1、 Celebrity Fit Cardio
土日はGears of warの攻略に明け暮れ、火曜は外で飲んだくれ。そんな感じで1週間ぶりの自宅フィットネスです。ちょっとサボりすぎなので気を引き締め直さないと。
本日はCelebrity FitのCardioで、良い感じに汗だく。涼しくはなってきたけど、これだけ動けば汗も出るさな。そういえば足下に引いてるヨーガマットが滑りやすくなってきたかも。1年ほど使ってるから、もう寿命なのかな?
フィットネス61週目その2、Billy’s Favorite Moves
本日は有酸素運動メニューの木曜日。Apple TVに並ぶBilly’sメニューから「Billy’s Favorite Moves」を選んでみました。久々のFavorite Movesだったけど、これが一番楽しく動けるな。8回×1セットとかで次にいっちゃうので、飽きを感じるコトがないのが良い。ビリーもシェリーも、そして後ろのみんなも楽しそうに運動してるのが良いよね。
フィットネス61週目その1、Basic Training Bootcamp
Basic Training Bootcamp、手製ビリーバンド付きのフルコース。ミリタリープレスと肩上げを限界まで頑張ったら、肩の筋肉がビキビキ言っちゃって大変だった。いつになったらフルパワーでフルコース出来るようになるんだろう?
運動後はWiiフィットで体重測定。旅行やら何やらで不摂生したら、あっという間にBMIが増加した。いつも思うけど、太るのは簡単なんだよな…
フィットネス60週目その2。Get Celebrity Fit Sculpt
Sculpt2周目。大体の流れを把握できたので、良い感じに動けたと思う。でもまだ「片足を出した前傾姿勢で、両手で前足首を掴みつつ、後ろ足を引き上げる運動」がキツイ。あ、orzの絵文字が近いポーズかも知れないな。膝付かないけど。
フィットネス60週目、その1
何だかダルいし膝も痛かったけど、サボりの誘惑に負けず元祖基本編バンド付きのフルコースを頑張ったよ。自分の限界をちょっとだけ超えるペースで頑張ったので、終わったあとはヘトヘトでした。
最近、運動やら摂生やらを頑張った成果かBMIが0.3ぐらい減少したよ。このペースでググッと落としていきたいところ。
フィットネス59週目、その3。Tae Bo:Cardio
新作のもう1枚、Cardioをプレイ。心拍数がグッと上がる運動(ランナーだっけ?)はあったけど、結構余裕で流していける感じ。意味的にはCardioが有酸素運動、Sculptが筋トレなんだろうけど、あまり大きな違いを感じなかったな。
ただCardioは、Sculpt以上に複雑なコンビネーションがあるね。「足タッチ、足タッチでひっくり返ってパンチパンチ」とか、一回見ただけじゃ付いていけない。巻き戻してゆっくり再生して、何とか動きを理解できる感じです。
汗のかき具合はSculpt>Favorite Moves≧Cardio、楽しさ的にはFavorite Moves>Sculpt>Cardioという印象。ただどれも違う動きをするので、その日の気分で変えていくのが良さそうです。我が家も運動メニューに組み入れて、その日の気分でチョイスしていく所存。
まとめ。腹筋運動が含まれていないし、筋トレとしても物足りないので、この2枚だけだと偏りそう。だけどSculpt、CardioともにAmazonで2千円弱で買えるし、Bootcampに飽きたら手を出してみて、組み合わせてプレイするのが良いかもね。