Thumbnail of post image 117

ノーミュージック・ノーライフ。音楽が無いと死んでしまう@hidetoです、こんにちは。

コンスタントに色んなジャンルの音楽を聞く毎日ですが、オーディオ系の投資は自分内で一段落した感じになっておりまして、最近はあまり熱心にオ ...

Thumbnail of post image 155

昨年末、iPhoneからAndroidのHUAWEI P10に鞍替えした。

Androidに移ってもOSの使い勝手やアプリにそれほど違いはなく不便は感じなかったが、困っているのが辞書アプリ。iPhoneには物書堂シリーズが ...

Thumbnail of post image 003

昨年2017年4月に購入し、一年たっても便利に使っているものを紹介します。

本当は2017年末に「ことし買って良かったモノまとめ」をやりたかったんだけど、買ったモノが多すぎて挫折したので1ヶ月毎にまとめています。

Thumbnail of post image 188

コーヒーをドリップするのが趣味の@hidetoです、こんばんは。

コーヒーを安定しておいしく入れるには「マイレシピ」を作るのが大事だと思っています。

ここで言う「レシピ」は豆の量、挽き方、水の温度、ドリップする ...

Thumbnail of post image 088

春が来て、衣替えの季節になりました。今年は洋服を着替えるのと一緒にカバンも着替えてみませんか?

そんなあなたのために北欧生まれのおしゃれなリュックサックを紹介します。

記事の最後に15%オフになるディスカウント ...

Thumbnail of post image 141

我が家の妹分的アイドル猫のチャコちゃん。ビビリな性格ながらお転婆で活発。お休みするときはチョコンと座ります。

チョコンとチャコ、その1。

チョコンとチャコ、その2。

比べると兄貴

Thumbnail of post image 078

どうぶつの森 ポケットキャンプ、飽きずにまだ続けています。

OKモータースで遊べるスロットを揃えると色々なアイテムが貰えますが、スロットの目押しがニガテな人も少なくないみたいですね。

そこで今日はスロットを揃え ...

Thumbnail of post image 121

アンバサダーを使ったマーケティングを手掛けるアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)さんが東証マザーズに上場したとのことでお祝いの席に参加してきた金曜日。

うちのブログもレビュー記事などでお世話になっているAMNさん。ア ...

Thumbnail of post image 009

会社で愛用しているPC用キーボード、富士通のリベルタッチを購入した。9年ぶり2台目の買い増しです。

9年ずっと打ち続けているけど、特にガタもヘタリも無く使えてる。打鍵間も気に入っていて、個人的にはリアルフォースやマジェスタ ...

Thumbnail of post image 062

通院とブラックパンサーと間違い探しな1日。

半年に一度の定期検査で掛かり付けの大学病院へ。腎臓の性能を表す数値「クレアチニン」は1.07で正常値とのこと。我が腎臓は1個しか無いのに頑張っているようだ。

片腎だと ...

Thumbnail of post image 106

昼の桜も 夜の桜も よきかな よきかな。

今年は花粉がキツくて3月はずっとローペースだったけど、ようやくスギ花粉が少なくなってきたようで今日あたりから調子が戻ってきた。

ブログやウォーキングも休みがちだったけど ...

Thumbnail of post image 161

毎日のひげ剃りに電動シェーバーを使う皆さまに質問です。

肌のダメージを気にして軽く剃ったらそり残し、そり残しを気にして強く剃ったら肌にダメージ。そんな経験ありませんか?

そんな皆さまに「肌に優しいのに深ぞりでき ...

Thumbnail of post image 174

各種アフィリエイトによるブログ広告収入が年間20万円を超えたので、平成29年分の確定申告を行った。

所得税(確定申告書等作成コーナー)|申告・納税手続|国税庁で所得税の確定申告書を作成。確定申告書の作成サイト、毎年少しずつ ...

Thumbnail of post image 124

新しくカメラを買って「ネコしか撮らない」コトとし、日々ネコを撮影し続け、それをブログにアップしてアフィリエイト収益を得たならば、例えα7 III でも購入代金の100%が経費として認められるのだろうか?

などと妄想しつつ我 ...

Thumbnail of post image 114

町田駅前をブラブラする土曜日の写真日記。

マツコの知らない世界に影響されて、小田急町田の「とらや」でミニ羊羹を買う。季節限定の柄が用意してあって気が利いてる。

小田急町田駅近くの「セモリナ」でランチ。