Thumbnail of post image 150

最近のネコたちの居場所。サスケはIKEAベッド、チャコはキャットトンネル。

サスケはIKEAベッド

IKEAで販売されている「DUKTIG ドゥクティグ 人形用ベッド」はネコも使うと評判で、試しに我が家も置いてみたらサスケが ...

Thumbnail of post image 082

「HUAWEI(ファーウェイ)」から発売されたタブレット「MediaPad M5 Pro」をお借りして試用しています。

2週間の試用期間で最も印象に残ったのは10.8インチという大画面と、harman/kardon監修の4 ...

Thumbnail of post image 178

メイシオのブルーノート東京ステージに行ってきた。

メイシオ・パーカーはジャズ/ファンク好きなら知らぬモノのないガチのレジェンド。楽しんできました。

今回のステージはレイ・チャールズへのトリビュートと言うことで、 ...

Thumbnail of post image 175

人生初、年会費が一万円以上掛かるガチのゴールドカードを手に入れた!

と言っても、みんな大好きAmazonの提携カード。このカードを持ってると無料でAmazonプライム会員になれるし、Amazonの買い物で2.5%ポイントが ...

Thumbnail of post image 032

先週の水曜日からひどい腰痛に悩まされていた。腰と言うより背中に近い位置が痛く、曲げ延ばしや振動で思わず声が漏れるほどの痛み。

ところがひょんな事から原因が判明。トイレでガスをプスーと出したらアレ?痛みが軽くなった?調べてみ ...

Thumbnail of post image 193

世界第三位のスマホメーカーで、国内でもSIMフリースマホでナンバーワンの人気を誇るメーカー「HUAWEI(ファーウェイ)」。

このたび新型のタブレット端末を発売すると言うことで、2018年5月25日に行われた「HUAWEI ...

Thumbnail of post image 175

Googleフォトをブログ用写真置き場にするテストのためのテスト投稿です。

今回試しているプラグインは「WordPress Plugin : Google Photos embed – セルティスラボ」です。

...

Thumbnail of post image 124

ひさしぶりに大戸屋さんに行ったら各テーブルに注文用のタブレット端末が置いてあって地味にSF感がある。

人員削減と他言語対応が目的だと思うけど、いまいちホールに活気が感じられず大戸屋さん的にこれで良いのかな?と感じるところも ...

Thumbnail of post image 150

映画館で『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』を見てきた。

アクションをメインとした映画であるモノの、本作のストーリーは今後のマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)に係わる重要な展開を持つので詳細な感想やネタバ ...

Thumbnail of post image 024

宇都宮でサイコーにうまいタンメンを食ってきた。自分の中ではこれまで食ったタンメンの中でダントツトップ。麺類というジャンルで言ってもトップクラスの旨さ。

店の名前は「天馬」。日本一の餃子と聞いて行ったのに、タンメンまでウマい ...

Thumbnail of post image 035

先週末の土曜日に、栃木県宇都宮市にある民営の動物園「宇都宮動物園」に行ってきました。

民営動物園と言うことで随所に手作り感がある上に、建物や設備が程よく老朽化し極上のC級感を醸しだしています。「日本一貧乏な動物園」なんて評 ...

Thumbnail of post image 184

半年ほど前にAmazonのスマートスピーカーであることのAmazon Echoを導入し、アレクサさんとキャッキャウフフする生活が始まった我が家。

この度ついにスマートLEDにも手を出し、アレクサさんに声でお願いするだけで室 ...

Thumbnail of post image 186

昨年2017年5月に購入し、一年たっても便利に使っているものを紹介します。

本当は2017年末に「ことし買って良かったモノまとめ」をやりたかったんだけど、買ったモノが多すぎて挫折したので1ヶ月毎にまとめています。

東 ...

Thumbnail of post image 068

奥さん用にオーダーメイドの車椅子を買った。

普段は自分の足で歩けるけど、元々足が悪いこともあって長距離は歩けないし、体調不良時に自分で歩けないこともあったりして1台買っておくと良いかなと思い至った。

世の中的に ...

Thumbnail of post image 070

「東京古道散歩」で多摩丘陵の鎌倉街道を歩いた1日。

荻窪 圭さん(古道研究家(というかIT系ライター(と言うか猫写真家)))の「東京古道散歩」講座で、多摩丘陵から町田に掛けての鎌倉古道を巡ると言うことで、町田在住の古道好き ...