Thumbnail of post image 095

フローリングの床を自動で綺麗にしてくれるロボット「ブラーバ380j」。 アイロボット ファンプログラムの企画でモニターに参加し、一時的ではありますが試用しています。

ブラーバ380jの主な特徴や使い勝手は別記事「床拭きロボ ...

Thumbnail of post image 180

仕事終わりに奥さんと待ち合わせ、キューブを駆ってドライブデート。目指す先は下北沢のマジックスパイスです。

マジスパは全席禁煙になったらしく、嫌煙家としては嬉しい限り。

奥さんは

Thumbnail of post image 060

舎人ライナーの車窓から – YouTube

Osmo pocketで撮影した舎人ライナーの窓から見える風景です。撮影機材などの小話は続きをどうぞ。

Thumbnail of post image 200

クラウドファンディングのサイト「Indiegogo」で支援した巻物収納型の完全ワイヤレスイヤホン(TWS)「PaMu Scroll」。昨年末に届いて1ヶ月半ほど使ってみましたのでレビューします。

Thumbnail of post image 148

ちっちゃくてブレない手持ち用動画カメラ「Osmo Pocket」を買いました。

分かってるヒト向けに補足すると「Osmo Pocket」は3軸ジンバルを搭載した小型のハンドヘルドカメラ。重さはわずか116グラムなのに、前述 ...

Thumbnail of post image 052

港区赤坂にある東京を代表する高級ホテル「ANAインターコンチネンタルホテル東京」のディナーブッフェが控え目に言ってサイコーだった。

食材は豪華で種類も豊富。店内の雰囲気も良くて、さすが高級ホテルという感じ。

「 ...

Thumbnail of post image 065

日産キューブを買いました。ベースが190、シート変えたりナビやらドラレコやら足して+30、アクア引き取りで-40、値引きで-20。最終的に160万円なり。

そんなワケで納車初日に大涌谷までドライブへ行ってきましたよ。

Thumbnail of post image 184

ホームセンター「カインズ」のペット用品が品揃え充実な上に安いので侮れない。ペット用品を買うためだけにカインズに行っても良いぐらい、と言う話しをします。

我が家には猫が2匹いるので定期的にペ

Thumbnail of post image 122

山梨県中央市にある源泉掛け流しのスーパー銭湯「湯殿館(ゆでんかん)」のお湯が良かったのでご紹介。

ここの一番のウリは加熱・加水・循環なしのかけ流しであること。毎分330リットル前後の豊富な湯量を活かし、沸き出したお湯を男女 ...

Thumbnail of post image 029

山梨県笛吹市の石和(いさわ)温泉郷にあるリゾートスパ「瑰泉(かいせん)」が良かったのでご紹介。

リゾートスパと名乗るだけあって設備が充実。食事メニューは豊富、休憩スペースは広くて漫画・雑誌やWi-Fi完備、岩盤浴やマッサー ...

Thumbnail of post image 199

スマホで遊ぶタップ系周回ゲーム「Tap Titans 2」で3万ステージに到達しました。

以前に2万ステージに到達したことをお伝えしましたが、あれから2ヶ月でさらに1万ステージ突き進んだことになります。

飽きず ...

Thumbnail of post image 102
画像引用元:

ちょっと良い羽毛布団を買ったら、ちゃんと良いものだった。高いモノを買ったら高いだけあった、と言う当たり前の話しをします。

我が家で使っていた羽毛布団が古くなったので買い替えまし

Thumbnail of post image 181
画像引用元:

2019年の年賀はがきお年玉くじはダブルチャンス。

2019年4月20日(土)にダブルチャンス賞の抽せんが行われ、賞品としてシリアルナンバー入りの特別な切手シートが当たるそうです。

Thumbnail of post image 073

シャオミ製の格安スマートウォッチ「Amazfit Bip」を愛用しています。

安価で軽量なのに歩数や心拍の計測に対応。スマホからの通知が受け取れるので着信やメッセージを見逃すこともありません。しかも電池の持ちは最長45日と ...

Thumbnail of post image 173

面倒な床ふきを人間の代わりにやってくれるロボット「ブラーバ」。アイロボット ファンプログラムの企画でブラーバのモニターに参加し、一時的ではありますが我が家に「ブラーバ380j」をお迎えすることになりました。

使い始めて1ヶ ...