Thumbnail of post image 196

Xbox One用のメディアリモコンを購入したらBD再生が便利になった。

Xbox One用ではあるが、Xbox Series X|S でも使用可能。XboxシリーズのプログラミングディレクターであるLarry Hrybさ ...

Thumbnail of post image 163
ルミネの前で売っていたGallerのチョコレート

我が家ではバレンタインデーとホワイトデーをまとめて2月をバレンタイン月間とし、見つけたチョコを夫婦で買い漁り夫婦で食べることをしています。

自分はクッキーはソレほど好きじゃな ...

Thumbnail of post image 189

「ソースコードは一通りスペルチェックしてね」と言う天命が降りたので、Visual Studio Code用の拡張機能を探したら、Code Spell Checkerと言うのが良く出来ていて快適だった。

わざわざ「コード用ス ...

Thumbnail of post image 145
引用元:

あたらしい靴が欲しい!でもこんな状況なので靴屋さんに行くのは気が引ける!

と言うことで、AmazonPrimeの会員なら無料で使える試着サービス「プライム・ワードローブ(」で靴を買ってみました。

NR1710

昨年、マランツの薄型AVアンプ「NR1710」を買ったことは弊ブログでもご報告申し上げましたが、その後もしみじみと「買ってよかったなぁ」と思っているので改めておすすめポイントをご紹介します。

Thumbnail of post image 197

動物写真家の岩合光昭さんが世界中のネコたちを撮影して歩く人気シリーズ「岩合光昭の世界ネコ歩き」が好きで、NHK BS4K版を録画して見ています。

この番組はわが家のネコたちにも人気で、ふと気が付くとジッと画面を見つめていま ...

Thumbnail of post image 170

先日PayPayモールで買い物する機会があり、ポイントアップのためにYahoo!プレミアムに加入することにしました。

以前はGyaOの廉価動画を買って1ヶ月の会員になったり、キャンペーンページを経由することで2~6ヶ月の無 ...

Thumbnail of post image 056

スマホで遊ぶタップ系周回ゲーム「Tap Titans 2」で7万ステージに到達しました。

一昨年の1月に始めてから毎日のようにプレイしており、3年を超えての努力が実って7万ステージ到達です。

まだまだ通過点にし ...

Thumbnail of post image 144

銀歯が外れたので掛り付けの歯医者で詰め直し。取れたのがそのままキレイにハマったので1回で終わった。

ついでに歯科点検と清掃。プラークや歯石、歯周ポケットはあるが虫歯などはないそうだ。

もう一つついでに歯並びを治 ...

Thumbnail of post image 176

昨年3月に東久留米に出来た温泉施設「スパジアムジャポン」に行ってきました。

15種のお風呂に5種類の岩盤浴、3万冊の漫画と広大な休憩スペース、4店舗が連なるフードコートにレストラン、コレだけ充実してるのにお値段控えめ。

Thumbnail of post image 008

スマホで遊ぶ位置情報共有型RPG「ドラゴンクエストウォーク(DQウォーク)」を楽しんでいます。

1月27日から全国約1.4万台のサントリー自動販売機がゲーム内の回復スポットとなる「かいふくがあるから ぼうけんできる」コラボ ...

Thumbnail of post image 016

ロボット掃除機ルンバは1cm程度の段差なら乗り越えていくのですが、それ以上の段差だと乗り越えるのに苦労したり、そもそも超えられなかったりします。

わが家にも部屋と廊下の段差で2cm程の高低差がある個所があり、ルンバは通れた ...

Thumbnail of post image 057

確定申告をネットで行えるe-Tax。これまではマイナンバーカードと専用カードリーダーを使う方式だったんだけど、今年からID・パスワード方式と言うのも始まりました。

事前に税務署まで行って本人確認をする必要はあるモノの、15 ...

Thumbnail of post image 112

給油のタイミング。人によって様々なパターンがあると思いますが、自分は最近小まめに給油するようにしています。具体的には半分近くなったら満タン給油しています。

なぜ小まめに入れるかというと、車を巨大な発電機とみなし、被災時や停 ...

Thumbnail of post image 087

カメラと写真の最新情報が集まる年に一度のビッグなイベント「CP+」。毎年この時期に開催されてまして、今年は2月28日(木)から3月3日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催されます。事前にウェブで登録しておけば無料で入れます。