独自性を追求する家系ラーメン『麺処はるたん』(町田)で油そばを頂く

町田ターミナルプラザの2階、飲食店が集まるスペースの一角にあるラーメン店『麺処はるたん』。
先日手に入れたランチパスポート町田Vol2(ランパス)を活用して「油そば」を頂いてきました。
店内は長めのカウンターと ...
【3/11限定】Adobe CC フォトグラフィプラン オンラインコード版が30%オフ【急げ!】

Photoshop と Lightroom が使える『Adobe Creative Cloud フォトグラフィプラン』。
本日3月11日(金)限定となりますが、Amazonで『Adobe Creative Cloud フォ ...
Theta作例 : 名代 富士そば 町田店2階にて肉富士そばを食す #theta360

ボタン1つで360度を撮影する全天球カメラ「RICOH THETA S」を手に入れたので、いろいろなシチュエーションでの撮影を試しています。
今日は良く行くソバ屋の店内で撮影してみました。
富士そば店内にて。 ...
Theta作例 : 町田ターミナルプラザ市民広場にて #theta360

一度の撮影で周囲の360度を記録する全天球カメラ「RICOH THETA S」を手に入れたので、毎日のように撮影を楽しんでいます。
雨の日が続き、なかなか良い作例が取れずにいましたが、ようやく納得できる1枚が撮れました。
薄暗い店内に静かに流れるジャズ。歴史あるジャズ喫茶「町田ノイズ」

町田駅前にあるファッションビル「町田ジョルナ」。
町田っ子なら誰でも知っている有名スポットですが、その中にジャズ喫茶があることを知らない人は多いのでは?
ジャズ喫茶「町田ノイズ」は1980年にオープンした歴史あ ...
わずか数日で…感染症による文明崩壊をシミュレートする「COLLAPSE 社会終焉シミュレータ」

SARSや鳥インフルエンザの流行時、ニュース番組などで「パンデミック」が取りざたされました。
Live Photosに対応したiOS版「Googleフォト」、再バックアップが行われるので通信量に注意

Googleが提供する画像管理サービス「Google フォト」。
写真をネットにバックアップして管理・表示するサービスで、規定サイズ以内なら保存枚数に制限がなく、スマホで撮った写真なら実質的に無制限にバックアップできるのが ...
誕生日にだけ見られるGoogleのバースデーロゴ

自身のGoogle+プロフィールに誕生日を登録しておくと、誕生日当日のGoogleトップページがバースデーロゴに切り替わります。
年に1度しか見られない特別なロゴ。誕生日が近い人は当日になったら思いだしてみてくださいね。
360度カメラ「Theta S」をプレゼントしてもらいましーた

ボタン1つで周囲の風景360度を撮影するデジタルカメラ「Ricoh Theta」。
昨年発表された新機種「Theta S」では大幅に画質が向上し、カメラ好き&記録マニアとしては買うしかない!と鼻息も荒く決意はしたモノの、4 ...
エスプレッソ、みたまの湯、小作のほうとう(2016年3月5日の写真日記)

2016年3月5日の写真日記。
ひさびさに自宅でエスプレッソを入れた。
ドライブがてら山梨にある日帰り温泉「みたまの湯」へ。
甲府を見下ろす丘の上にあり、露天風呂に浸かりながら絶
ニュース拾い読み『炎上「ストリートファイター5」は本当にひどいのか徹底検証してみた – エキレビ!』とか

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。
本日は『炎上「ストリートファイター5」は本当にひどいのか徹底検証してみた – エキレビ!』など取り上げました。
ゲーム☆ 大炎上「 ...
メニューが豊富な定食屋「稲穂」(町田)

先日手に入れたランチパスポート町田Vol2(ランパス)を活用するため、ランパス掲載店を巡っています。
この日に訪れたのは、宝永堂の裏通りにある定食屋「稲穂」。
昔からここにある、メニューが豊富な町の定食屋さん。 ...
カリタのコーヒーグッズがミニチュアになった!

コーヒーのドリップに係わると、かならず名前を聞く老舗コーヒー関連機器メーカー「カリタ」。わが家もミルやドリッパー、サーバーにフィルターなど様々なアイテムがカリタ製品で占められています。
そんなカリタにまつわるコーヒーアイテ ...
iOS版「Google マップ」、3D Touchで自宅や職場までの経路検索が簡単に

iOS版「Google マップ」の公式アプリがアップデートされ、3D Touch機能を利用して自宅や職場までの経路を簡単に検索できるようになりました。
同機能を使うにはGoogle マップ アプリのアイコンをプレス(強めの ...
2016年3月のKindle月替わりセールから4冊ピックアップしてみた

Kindle本の人気タイトルをお買い得価格で提供する「Kindle月替わりセール」。月が変って3月になり対象となるKindle書籍が一新されました。
ここでは2016年3月の対象書籍144冊の中から、独断と偏見で選んだ4冊 ...