
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ


三井住友カード ゴールド(NL)を作った

Xbox コントローラーのペアリング解除方法

BABYMETALのコンプ写真を撮ったり、レアすぎるステーキを焼いた日曜日(2021年11月21日の写真日記)

【おもしろ動画】爆音暴走族?

関東最大のイルミネーション!相模湖イルミリオンの写真と感想

Android日誌、端末入手二日目
ヘルシーパーク裾野で温泉運動浴を楽しんだ
裾野旅行の帰り道、富士・箱根・愛鷹山などが展望できる公営温泉施設「ヘルシーパーク裾野 すその美人の湯」で温泉運動欲を楽しんできたよ。
ヘルシーパーク裾野は、高張性を誇る温泉と、運動欲が楽しめる温泉プールが併設された日帰り温泉施設です。
利用料は風呂もしくはプールのみ3時間券が500円、温泉・プール共に使える3時間券が800円、一日フルに利用すると1,300円です。市営施設なので非常にリーズナブルですね。
プール
まずはプールに入りましたが、オープン直後の時間とは言え、かなり閑散としていてビックリ。
他には2組ほど家族連れがいるだけだったので、のんびりゆったりと運動浴を楽しみました。
プールは、ウォーキングやストレッチ目的の20メートルプールと、アメニティ目的の各種遊技プール、それと屋外ジャグジーがありました。
「一日中楽しもう!」ってレベルの施設ではありませんが、1~2時間ぐらいなら十分楽しめると思います。
天気が良ければ屋外のジャグジーから富士山が見えますし、これは中々穴場かも知れません。
温泉
運動後は温泉で一汗流してきました。
売り文句には「源泉掛け流し」と書いてあったので期待してたんだけど、「加水無し循環」を「掛け流し」と表現しているようで、いわゆる「掛け流し」ではないみたい。
でも少し黄色がかったお湯だったし、なんだか汗が出る気もしたので、泉質はボチボチ良いのかも知れません。
ただし温泉は混雑していました。そこそこ広い露天風呂でしたが、ジジイばかり20人近くが入っていて落ち着かず、30分もせずに退散。
どうやら地元民が大挙して押し寄せているようなので、温泉目当てで来ると悲しい思いをするかも知れません。
食堂
良い時間だったので、併設されている食堂でランチを頂きました。
「裾野市民は餃子好き」らしく、B-1グランプリ入賞を果たしたこともあるらしい「すその水ギョーザ」がイチオシのようです。
お味はまんま「B級グルメ」。まずくはなかったけど、一回食べたら十分かな~。
一緒に頼んだチキンカツも、安かろう悪かろうって感じ。ま、こう言う施設なら仕方ないかな。
全力案内の勝利
余談になりますが、車載ナビにはヘルシーパーク裾野の詳細位置が載っておらず、iPhoneのナビアプリである「全力案内」にナビゲートをお願いしました。
全力案内は、販売価格900円と他のiPhoneアプリに比べると高価ですが、車ナビの地図データを更新したり、道路地図を買ったりするのを思えば安いと思います。
精度や機能の問題もあり、メインナビとしての使用はお勧めしませんが、ナビゲート補助として使うならiPhoneナビは「アリ」ですよ。
Google製ToDoリスト、Google Tasksの使い方
予にToDoリストは数あれど、Google謹製ToDoリストであることの「Google Tasks」さんはマイナーな気配。その使い方を知らない人も多そうなので、ここで簡単にまとめておきます。
GTA IV、銃撃戦のコツを覚えて楽に攻略しよう
GTA IVの銃撃戦のコツを書いてみる。操作はXbox360版標準キー割当てで書いてるけど、読み替えればPS3やPC版でもコツは一緒のはずです。
このエントリは「GTA IV、カーチェイスのコツ を覚えて楽に攻略しよう – Hinemosu」の続きですので、興味があればそちらもご覧下さい。
GTA IV、カーチェイスのコツ を覚えて楽に攻略しよう
ミッションをこなしていくウチに、カーチェイスと銃撃戦のコツみたいなものが分かってきた。一般的なゲーマーなら自分で気がつく簡単なことなんだけど、こういうゲームが苦手な人のために情報を公開しておく。まずはカーチェイスのコツから。
星になった少年、視聴
DISCUSのレンタルモノ視聴。Amazonでは概ね高評価だし、爽やかな感動が期待できそうで借りたんだが、残念ながら期待はずれだった。
あらすじ。動物プロダクションを営む家族の息子が、立派な象使いになるためタイに武者修行。艱難辛苦を乗り越えて晴れて象使いとなり、凱旋帰国後は一端の調教師として活躍。しかし交通事故で若くして死亡。悲しむ動物たち、オヨヨオヨヨ。
前半部分、タイでの調教師訓練パートまでは良かったのね。タイの自然を映し出してるのは見ていて落ち着くし、苦労や悩みを乗り越えて成長していくのが感じとれた。
だけど後半パートに移って、単発の話題が散発していくのが受け付けない。星って何なの?彼女のポジションは?死に方が唐突すぎない?ノンフィクションの原作を映画化した影響か、ストーリーの繋がりが悪いのが気になって仕方がない。もっともっと削って、必要なところだけ膨らまして欲しかったな~。
そんな感じで100点満点で60点。象好きタイ好き属性を備えているか、ベタな悲しみ系が好きならアリかも。
街へいこうよ どうぶつの森で遊んでみた
Amazonさんが発売当日に届けてくれた!我が家に限ってはAmazonさんは好意的に働いてくれているようです。なんとなくWii スピーク同梱版を買ったけど活用できるのか不安だな~。
初日はいつものパターンで行動。家を買って、みんなに挨拶をして、アルバイトを卒業するところまで終えました。試しに街にも出かけてみたら何かちょっと面白そうな気配。友だちが多ければオークションやハッピールームアカデミーで楽しく遊べそうだね。
そんな感じなので、ともだちを大募集します。おいらのコードを掲示しておきますので、適当な手段であなたの「ともだちコード」をお知らせください。