お分かり頂けただろうか?(2024年6月27日の写真日記)

フローリングの床にべったり(2023年6月27日の写真日記)

暑くなってきたからかフローリングの床にべったりなサスケ。
夕食。鶏肉のてりたまをご飯にのせてなんちゃって親子丼、ちくわとピーマンのきんぴら、やみつきトマト。なんちゃって親子丼はおいしかったけど、我が家的には砂糖少な目が良い ...
6ヶ月で3kg痩せました(2022年6月27日の写真日記)

少しずつではあるけれど順調に体重が減っている。6ヶ月で3kg痩せました。
関東地方は梅雨明けし、町田も30度を軽く超える暑さ。
道ばたに止まるカラスの様子も少しおかしかった。
ランチは新規開拓。アパ ...
久々のカラオケを堪能した週末(2020年6月27日の写真日記)

現状に理解を示しつつも、それでもカラオケに行きたかった週末。
カラオケ時のリスクを少しでも減らそうと言うことで、市販されているマイクを購入。いわゆるヒトツのマイマイクです。
町田市民ファーウェイスマホのナックルジェスチャーが地味に便利

ファーウェイのスマホで使える「ナックルジェスチャー」機能が地味に便利です。
「ナックルジェスチャー」は、指の関節を使ってジェスチャーコマンドを入力するショートカットコマンドのこと。スクショを撮ったり、定番アプリを立ち上げた ...
Kindle書籍の閲覧用にFire HD8が良い感じ、プライム・ビデオも行ける

Amazon謹製のタブレット端末「Fire HD 8」を購入した。
主な用途は固定ページレイアウトのKindle書籍閲覧用。もう少し具体的に言うとマンガとか雑誌、あとは写真撮影の教本系を読みたかった。
8インチ ...
ノスタルジックな空間でウイスキーについて学べる『余市蒸留所』、最後には試飲もあるよ

北海道小樽市の隣に位置する「余市(よいち)町」。そこにはニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝が建てたニッカウヰスキーの工場「余市蒸溜所」があります。
先日、小樽に帰省した際に蒸留所を見学してきましたので、大きめ写真を交え ...
ディーガはテレビのコンシュルジュ!「全自動ディーガ」ブロガーイベント参加レポート

パナソニックさんの『DIGA(ディーガ)新商品発売 お試しキャンペーン』に当選して、新型BDレコーダ「ブルーレイディーガ BRX4000」を試用しています。
先週の金曜日、パナソニックさんの「全自動ディーガ 新製品発売 ブ ...
ソーダ割りにピッタリ!西友の炭酸水が激安でオススメ

西友のプライベートブランド「きほんのき」で売られている炭酸水が激安価格でビックリした。
350ml缶の無糖炭酸水が1本38円(税抜)!試しに一本、梅酒サワーにして飲んでみたけど、適度な炭酸含有量でおいしく頂けた。
冷凍したフルーツでつくるデザートメーカー「ドール ヨナナスメーカー」レビュー

冷凍したフルーツでつくるデザートメーカー「ドール ヨナナスメーカー」を入手しました。
ヨナナスの作り方はこんな感じ。
バナナなど凍ったフルーツを上から投入し…
グググ
NEX-5Rの連写モードで猫のジャンプを撮ってみた

NEX-5Rの「速度優先連続撮影」モードで猫のジャンプを撮ってみました。
たー!
もういっちょ。
とー!
思ってたよりはソレっぽく撮れたけど、ピントがカーテンに行っち
無印良品の「人をダメにするソファ」で猫がダメになった

「人をダメにするソファ」として有名な無印良品の「体にフィットするソファ」を買った。
どーん。デカすぎて持って帰るのが大変だった。
異常に感づき見まわりに来たサスケくん。
「人をダ
ニュース拾い読み『35周年サザン、ついに5年ぶり復活! 8月に新曲&約束の地でツアー開幕』とか

ここ最近のニュースから、気になった物をピックアップして紹介するよ。
☆ 35周年サザン、ついに5年ぶり復活! 8月に新曲&約束の地でツアー開幕 (オリコン) – Yahoo!ニュース
桑田さん好きの我が ...
ひと拭きで指紋が落ちる! iPad専用クリーニングクロス「トレシーZR」レビュー

iPad専用のクリーニングクロス「トレシーZR」を買いました。ヨドバシ・ドット・コムで580円でした。
「iPad専用」と銘打ってはありますが、単なる大きめのメガネ拭きです。
「トレシーZR」の購入理由「トレシ ...
まさに弾丸!荒野を駆け標的を貫くBMW M5がカッコ良い

世界で最も速いセダン「BMW M5」。
そのBMW M5が、荒野を駆け、次々と標的を貫いていくスローモーション動画がカッコ良いよ。
BMW M5 – “Bullet” – ...