XtremeMac(エクストリームマック)社のスタイリッシュなアームバンド「Sportwrap」を買いました。ヨドバシ・ドット・コ …
ランニング
Nike+で計測したジョギング・ウォーキング距離の合計が1,000kmを突破
Nike+で計測したジョギング・ウォーキング距離の合計が1,000kmを突破したよ。
Nike+ GPSで100km達成
iPhone用ランニング支援アプリ「Nike+ GPS」で計測したジョギング・ウォーキングデータの合計距離が100kmに到達しまし …
ジョギングに最適!スポーツイヤホン「RSEP02」
耳に優しいスポーツイヤフォン「RS Earphone #02」(RSEP02W)を買ってみたよ。お値段は2,310円でした。 RS …
Nike+集計の2009年ランダイジェスト
iPod/iPhoneで音楽を聴きながら毎日のランデータを記録できる「Nike+」。そのNike+で昨年度の集計データが表示されて …
東京マラソン2010、落選
東京マラソン2010、残念ながら落選しました orz まだ補欠抽選の可能性は残されてるけど、補選のほうが当選確率が低いからなぁ。ス …
Nike+でラン100回を達成
Nike+を使ったウォーキング・ランニングの回数が延べ100回になったよ!これまでの積算走行距離は425.81km、平均ペースは9 …
フィットネス84周目その1、Nike+iPod 20分ウォーク
Run Detail Flash Object 膝痛が治まり始めたのに、今度は花粉症でダウン気味。そんな感じで中々走れないけど、で …
フィットネス81周目その1、Nike+iPod 45分ウォーク
rundetail 膝痛によりお休みしていたため、残念ながら80週はロストナンバーとなりました。休んでいるあいだにも短距離を歩いて …
「体幹」ランニング 、読了
カリスマコーチ・金 哲彦が教える走りの新常識、トップランナーはみんな「体幹」を使って走っていた!なる売り文句と、Amazonの書評 …
フィットネス79週目その6 、Nike+iPod 60分ウォーク
走ろうと思って駆けだしたけど、どうにも足の調子が優れない。途中10分ほど走ってみたけどダメさ加減が抜けないので60分ウォーキングに …
フィットネス79週目その5 、Nike+iPod 30分ウォーク
ビリー後でお疲れだし膝周りにも違和感があるしで、軽め軽めの30分ウォーキング。3kmを30分で歩いて200kcalぐらい消化したよ …
フィットネス79週目その3 、Nike+iPod 6kmウォーク
6kmを55分で歩いて400kcalぐらい消化した。15分歩いて5分走るを2セットやって、その後はノンビリ歩いて帰ってきたよ。 何 …
フィットネス79週目その1 、Nike+iPod 10kmラン
夕飯前にひとっ走り行ってきた。10.6kmを1時間15分で走って661kcalを消化。8kmぐらいまでは走れてたんだけど、お腹が空 …