Thumbnail of post image 164

転職活動。面接は企業との接点を見いだすことがポイントと教わり、面接を受ける企業の会社情報などを調べる。いま決まっている会社だけで6社あり、色々調べてると1社で1時間ぐらい直ぐに経ってしまうので思った以上に時間が掛かった。

食事メ ...

Thumbnail of post image 026

最近購入したホンダの原2バイク LEAD125。本体にUSB Type-Cの充電ソケットが用意されていてスマホの充電が出来るとのこと。

では試してみようとANKERの「PowerLine III USB-C & U ...

Thumbnail of post image 062

Windows 11環境でWEBカメラが数秒で動作停止する不具合に見舞われました。結論から言うとWEBカメラ自体に問題は無く、Windows11の関連ドライバ「RsProvider.dll」の問題だったようで RsProvider.d ...

Thumbnail of post image 050

昨年末に奥さんからイルミネーションを見たいと言われるも人混みを避けたい思いもあり、車で園内を回れる上に3月までイルミネーションをやっているドイツ村へ行くことに。

動物との触れあいも楽しめたし、イルミネーションも綺麗だったの ...

Thumbnail of post image 025

千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク「東京ドイツ村」で動物ふれあいとイルミネーションを堪能してきました。

東京ドイツ村は東京ドームの19倍もある広い敷地を活かし、車で園内を移動することが可能なテーマパーク。いわゆる遊園 ...

Thumbnail of post image 064

TwitterBlueに課金したので、無事に認証マークが付いた!

でもこのあとお試しで名前を変えたら認証マークが外れて再審査になった😅他人の名前を語ったり出来ないようになってるみたい。

あたらし ...

Thumbnail of post image 029

来週発売予定のGraze Counter GM。『敵弾にカスってゲージを充填し、必殺「グレイズカウンター」で一気に敵を殲滅する縦スクロール2Dシューティング』とのことで、動画を見ても面白そうだしXbox版があるしと言うことでポチッと予 ...

Thumbnail of post image 131

日本でもTwitter Blueのサービスが提供されたのでサクッと加入した。

公式マークが欲しかったわけではなく、Blueの特定の機能を使いたかったわけでもなく、単に新しいモノを試してみたいだけ。ついでに言うと15年にわた ...

Thumbnail of post image 173

LEAD125、通勤で初乗り。重心が低いのか走り出しや走行中は安定。LEADの特徴なのか新規制の影響か分からないけど、Addressに比べると加速は鈍い印象。自分が低身長&短足なので足つきは悪い。

オーナーズマニュ ...

Thumbnail of post image 119

ナンジャタウンで開催されているDead by delightコラボ で写真を撮ったりグッズを買ったり楽しんできました。

コラボ催事のみを楽しむ場合でも入園料は必要とのことでナンジャエントリー800円を2名分払って入場。

Thumbnail of post image 067

小さい予定がパタパタとあって何だかんだ忙しい日。

奥さんを送り出したあと、家のアレやコレやを処理して10時半ぐらいにお出かけ。町田のYASSカレーを目指すも開店20分前で並んでる人がいる!番号札を取って並んで11時半過ぎに ...

Thumbnail of post image 022

昨日買ったけん玉をボチボチと練習中。けん玉おもしろいなー。付属の指南書を参考に練習して「とめけん」が少し出来るようになった。安定してとめけんが出来るぐらいにはなりたい。

ポストにタウンページが届いてたのでチェックしたけど、 ...

Thumbnail of post image 062

箱つぶれでアウトレット価格になっていた電動空気入れを買った。

これで車、バイク、車椅子、エアクッションの空気を入れるぞと鼻息荒く開封したら説明書が入ってなかった。

その旨をツイートしたらAmazonサポートから ...

Thumbnail of post image 073

はるか以前にゲーセンのキャッツアイが入ってた町田三経35ビル。上の方を見るとナゾの出っ張りがある。展望台的な物かと思うんだけど、出っ張り具合が微妙なんだよな。一度中から見てみたい。

毎月無料のましかく写真アルバス、毎月の発 ...

Thumbnail of post image 009

町田壱番街の街路灯に付けられた案内札。良い雰囲気のが掛かってるんだけど誰も見てない。

町田壱番街から「まほろ坂」越しに円マックを望む。

JR町田駅中央改札前券売機。昔に比べると切符を買う場所が減りました。