Thumbnail of post image 196

最近、健康診断の度に「尿酸値が高い」と指摘されます。

尿酸はプリン体が分解してできた老廃物らしいので、尿酸が高いヒトはプリン体を多く含む食材を控えたほうが良いそうです。

と言うことで、食品・アルコールの100g ...

Thumbnail of post image 114

先日の伊豆観光の折、シャボテン公園近くにあった大室山に登ってきたよ。

大室山は、1回の噴火で形成される「単成火山」の典型例として、国の天然記念物にも指定されているそうです。

典型的な「山の形」な上に、山焼きの影 ...

No Image

Googleアカウントが攻撃されたのかな?と思わせるメールが届いてました。

原文はポルトガル語ですが、Googleさんに訳して貰った日本語文はこんな感じ。

今日は、Gmailでのアカウント開口日曜日のことを知っ ...

No Image

借り物だけど、B&WのP5モバイルが届いた。B&W初のヘッドフォンってのと、定価4万5千円ってのがポイントかな。

モバイルヘッドフォンとは思えないクールな格好良さは流石だね。

女性ボーカルが ...

Thumbnail of post image 072

先週末の日曜日、伊豆シャボテン公園に行ってきたよ。

お風呂に入るカピバラさんが見られる!と聞いたので、伊東観光の一環として立ち寄った次第。シャボテン公園と言う名前にダマされがちですが、主たる展示物は動物みたいです。 ...

No Image

WordPress用のページ最適化プラグイン「W3 Total Cache」(W3TC)のインストール方法を和訳してみたよ。

英語が赤点だった人間の翻訳なので、期待せずに読んでください。

W3TCのインストール wp ...

No Image

夫婦間腎移植、ついにゴーサインが出ました。

先月行った入院検査の結果、夫婦共に大きな問題はないとのことで、年明けの1月12日(水)に移植手術を行うことになりました。

ドナーである自分は前日から入院し、順調に行け ...

Thumbnail of post image 144

既に1ヶ月近く前のハナシですが、東京ドームホテル39階のジュニアスイートに宿泊して、都会の夜景を満喫してきました。

夜景がスゴかった

このホテルを選んだ理由は、高層階であること、部屋が広いこと、そして決め手となったのは「窓の ...

No Image

既に1ヶ月ほど前のハナシですが、日本で最も古い動物園である「上野動物園」に行ってきました。

自分は初めて行ったんですが、園内がビックリするほど広かった!

4時間掛けて一通り回るつもりでしたが、まったく時間が足り ...

No Image

ちょっと前の話になってしまいますが、浅草1丁目1番1号にある日本最古のバー「神谷バー」に行ってきました。

注文は有名な「デンキブラン」。創業者である神谷殿兵衛さんが明治15年に作ったカクテルだそうです。明治15年って128 ...

No Image

facebook上に、うちのブログのファンページを作ってみたよ。

いまはファンページのウォールに、ブログのRSSを垂れ流しているだけで、ファンになってもメリットは少ないです。

将来的に何か面白いことが出来ると良 ...

Thumbnail of post image 091

もうフテ寝するわ!とでも言いたげな、ニャンコのアニメーションGIFを見つけたので張っとくよ。

コテンっぷりが半パネェな!

Thumbnail of post image 186

伊東のサンハトヤに宿泊して迎えた伊豆旅行二日目。

旅行の時は、目覚まし無しで6時ぐらいに起きます。

サンハトヤの海底温泉「お魚風呂」

昨日は入れなかった海底温泉「お魚風呂」へ向かう。

CMでご存じの方 ...

Thumbnail of post image 133

「♪伊東に行くならハトヤ」で有名なハトヤ系列ホテル「サンハトヤ」、いわゆるヒトツの「海ハト」に泊ってきたよ。

昭和レトロ

館内は昭和レトロテイストで統一感がありました。

歴史を感じさせる電飾式の大看板に始まり、モ ...

No Image

これもドアストッパー?な画像を見かけたので張っておくよ。

確かにドアは止まるけどさ…