前々から欲しいと思っていた耳かきカメラを買いました。カメラに耳かきが内蔵されていて、スマホやタブレットで耳中を見ながら耳掃除ができ …
レビュー
Googleのスマホ、Pixel 6を買いました
Google謹製のスマートフォン「Pixel 6」を買いました。発売前に予約して発売日当日に届きました。 定価74,800円からG …
町田市木曽に独楽寿司がオープン
町田市木曽に独楽寿司がオープン。当初はプレオープンの扱いでお会計が10%割引きになるとのことで早速行ってきました。 オープンしたば …
DiRT 5、序盤プレイレビュー。レースの雰囲気は良いが導入が不親切
2020年にリリースされたオフロードレースゲーム「DiRT 5」。コードマスターズ社から販売されているDiRTシリーズの最新作でP …
やすいエチケットカッターは非防水で手入れが面倒
パナソニックのエチケットカッターを愛用していたが、ある時から刃が回転しなくなったので買い換えることにした。 あまり深く考えずに廉価 …
カチャカチャやるとビー玉が無限に回り続ける「アルゴループ」ってオモチャが楽しい
カチャカチャやるとビー玉が無限に回り続ける「アルゴループ」ってオモチャが楽しい。 昨年末ぐらいにツイッターで見かけ、これは欲しい! …
上下左右に首振りするサーキュレーターを購入、小型で静音ながら空気が撹拌されてエアコンとの組み合わせが快適
上下左右に首振りするサーキュレーターとしてアイリスオーヤマのPCF-SC15T ホワイトを買いました。Amazonで6,202円で …
ASUS RT-AX3000を買い増ししてWi-Fiメッシュを構築、宅内Wi-Fi環境が改善されてご満悦
ASUS RT-AX3000を買い増ししてWi-Fiメッシュを構築したら、手順は簡単なのに宅内Wi-Fi環境が改善されまくってご満 …
安価な二酸化炭素濃度計を買った
Amazonで安価な二酸化炭素濃度計を買った。 購入したのはサインキングダムのNDIR方式 二酸化炭素計測器。購入時の価格は368 …
MOW PRIMEのバタークッキー&クリームチーズが想像を超えてきた
森永乳業のアイスクリーム「MOW」シリーズから、高付加価値商品として販売されている「MOW PRIME」のバタークッキー& …
スマホの回線を格安SIMのマイネオ(mineo)に変えました
スマホのメイン回線を格安SIMのマイネオ(mineo)に変えました。 以前は楽天モバイルのドコモ回線を使っていたんだけど、契約から …
便通に効くイヌリンを再び購入
水溶性食物繊維のイヌリンを再び購入。前回買ったのが1月だったから3-4ヶ月持った。1袋700円だからコストパフォーマンスは良好だ。 …
狭いキッチンでも使える食洗機「プチ食洗」を買いました
水切りカゴサイズのスペースにおけるコンパクトな食洗機、パナソニック「プチ食洗」ことNP-TCR4を購入しました。 もう何年も前から …
食洗機で布巾を洗うために小物洗い用のバスケットを導入した
最近パナのプチ食洗を購入し1日3回可動で大活躍しています。いまさらながらに食洗機の便利さに感動しているんですが、食洗機では洗えない …
他では見られないTシャツが買える Qwertee で、今年もユニークなTシャツを手に入れた
著作権的に完全アウトなTシャツが売られている海外Tシャツ通販サイト「Qwertee」で、今年も4枚ほどTシャツを買いました。 詳し …