取り付け簡単!SwitchBot カーテンを導入してスマートカーテンに

サスケ,レビュー

カーテンレールにぶら下げることで、既存カーテンが自動開閉するようになるSwitchBotカーテンを導入しました。

色々と付属品が付いてきますが、メインとなるのは写真の真ん中にある白いカタマリ。こいつをカーテンレールにぶら下げると、カーテンとともに右に左に動くので、既存のカーテンがスマートカーテンになるのです。

うちは両開きのカーテンに取り付けたんですが、2枚のカーテンを束ねるミニクリップが付属するので、カーテンを連結して大開きのカーテン相当とみなし、1台のSwitchBotカーテンで2枚のカーテンを開け閉めしています。他社製だと2台買えと言うこともあるので、この点は中々に良いですね。

カーテンの開け閉めなんて大した手間じゃないし、ちょっと手を伸ばして自分でやれば良いじゃないと言うのはごもっともなご意見なのですが、その「ちょっと」を削減するのがスマート家電の醍醐味。SwitchBot Hub Miniを経由すればスマートスピーカー経由で「Alexa/OK Google、カーテン閉めて!」というだけでカーテンが閉まるのは体感すると中々に便利なのです。

タイマー機能にも対応しているので、起床前にカーテンを開け、日が沈む時間にはカーテンを閉めるなんて事も出来ちゃって、これも地味に地味に便利。朝起きてリビングに行くと太陽光が差し込んでるの、気持いいんですよ。

それなりの動作音がするので、寝室など静かな部屋で使うなら注意が必要かも知れません。朝、太陽の光で目覚める前にモーターの駆動音で目が覚めてしまうかもね。

定価で買うと単体で8980円。一度に複数台を導入したり、IoT化に必要な「SwitchBot Hub Mini」も併せて導入すると軽く1万円を超えてしまうため、中々他人様に勧めにくい製品ではあるのですが、セールなどで安くなることが多いので、どうしてもカーテンをスマート化したいガジェットオタクならば買っても良いのではないかと思います。悪いものでは無いです。

オマケ

カーテンが自動で開け閉めする様を見て、誰かいるのではないかと疑う愛猫サスケくんが面白かったので写真を載せておきます。