MTUの調整

何だか、依然僕が悩んだ 特定の Web を見ることが出来ない現象に似ているような… 詳細はフレッツ・ADSL接続用機器(ルータ等)の「Path-MTU-Black-Holeの発生例」を参照してもらうとして、MTUの調整が必 ...
TdfEditor for Windows、DLL同梱版を公開

ようやくですが、DLL 同梱版を公開します。バージョンもあがってちょっとだけバグフィックスしたよ。
変更点は以下の通りです。
FTPモードで存在しないディレクトリを作成するのに失敗していた不具合を修正。コード ...
Windows Updateが復活した

復活してました。きちんとダウンロードが出来るようになっています。早速、各種パッチを当てまくり。
紙 2001を使ってみた

とくみっ。さんのところで、チラッと見て何気に入れてみた。メモ書きや、メール、Webのデータをさっと書き留めておけるソフト。ちょっと使ってみたけど、僕の使い方では Web をさっとメモれるのは便利。ちょっとしたデータを気楽にメモれるので ...
Windows Update

Microsoft Windows ファミリー Home Pageに、
Windows Updateをご利用のお客様へ
1月11日にWindows Updateが適切に動作しない現象が確認され、現在、弊社にて原因調 ...
TdfEditor

TdfEditor for Win 0.1.2
バージョンアップしましたよ。細かなバグ修正と、著者管理のTdfEditorを開くときに標準のブラウザを使うようになりました。
こんな人にお勧めです著者管理のTdf Ed ...更新はインストールされませんでした

Windows Update が上手くいかない。インターネット一時ファイルを削除したり、IE6をアンインストールしてインストールしなおしたり、いろいろ試してみたんだけど「更新はインストールされませんでした」と出て失敗します。なんだか気 ...
TdfEditor

「使ってますよ」メールを貰っちゃいました。まともに使ってる人はいないと思ってたので、すっごい嬉しい!
密かに幾つかバグフィックスはしてあったんだけど、誰も使って無さそうだから公開してなかったんだよね(汗) 良い機会だから、 ...
IrfanViewが良い感じ

最近、熱心に追ってなかったIrfanViewだけど、いつのまにか言語選択まで出来るようになってるのね。Plugin で mp3 も聞けるようになるし、これ一本でほとんど事足りるな。
参考リンク:IrfanView R ...
ビデオ編集

IEEE1394カードに付属していた「ULEAD VIDEO STUDIO」というのを使ってみたよ。
Windowsに準拠していない操作性を確立していて、使いにくい事この上ない。ヘルプを見ながらやってるんだけど、一本道の使 ...
TdfEditor

年越えも月越えも失敗した…なんでだろう?
TdfEditor for Windows

今更だけど、ドキュメント書き終わったので公開しますです。実は似たようなソフトを見つけてしまい、そっちの方が高機能だったので公開をためらっていたのは秘密。
あぅ、ドキュメントにあるVB6のランタイムが悪かったみたいです。これ ...
IE系タブブラウザを使い比べてみた

Lunascape。ためしに一日だけ使ってみたんだけど、新しいタブを開くのが遅い。アンテナ開いて、タブロックとシフトロックかけて、未読リンクをバババッと開きたいんだけど、新しいページを開くたびに、しばらく反応が無くなっちゃう̷ ...
Lunascapeはリファラー無しでページを開く?

最近、アンテナから Referer 無しで飛んでくる人が多いと思ってたら、Lunascapeは Ref なしでページ開くのね。他のタブブラウザでも飛ばさないのがあるんだろうか?
IEのアドレスバーのオートコンプリートを削除するには

自分メモ。IEのアドレスバーのオートコンプリートを削除するには、以下のレジストリから必要無いものを削除する。
HKEY_CURRENT_USER →Software →Microsoft →Internet Explore ...