いつものようにApple TVで音楽を聞こうと思ったら、プレイリストが更新されておらず古いまま。 はて、おかしいな?と思いつつ、i …
ハードウェア
Apple TV Software Update 2.3.1 リリース
Refer the table below for Apple TV Software Update 2.3.1 features …
FTD-W71USBが良い感じ。来るか?ミニモニターブーム。
Amazonリンクで表示されている画像は、バッファローから近日発売予定のミニモニター『FTD-W71USB』[AA]。 画面サイズ …
ケンジントンから6年ぶりにトラックボールマウスが新発売
「Kensingtonから6年ぶりにトラックボールマウス新製品SlimBlade Trackball」[Engadget Japa …
Seagate製ハードディスクに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になる
2008年12月以前に生産されたSeagate製ハードディスク(HDD)の現行モデルに致命的な不具合があり、ある日突然HDDが認識 …
「VAIO type P」直販モデルは79,800円から
ソニーが超軽量のミニノート「VAIO type P」を発表しました。 1600×768表示、4時間半駆動、Vista Home B …
3つのHDD増設用ベイを搭載、リンクステーションLS-Q1.0TL/1Dが良い感じ
RAID対応NASについて調べていたら、バッファローのLS-Q1.0TL/1D[AA]ってのが良い感じ。 出荷時は1台の1TBハー …
新型MacBookが登場、待望のマルチタッチ搭載!
新しいMacBookが発表されたみたいだね。アルミ削りだしのボディも興味を引かれるけど、それよりマルチタッチ対応トラックパッドにな …
コンセントみたいなUSBハブ購入
iPod nano用USBケーブルを追加したら、USBのクチが足りなくなった。抜き差しするのも面倒なので、ヨドバシ町田でUSBハブ …
RD-XS43のリモコンがなおった
我が家の長女ネコ、マイさんの嘔吐物により一時的に不調に陥ったRD-XS43のリモコンですが、2・3日電池を抜いて放っておいたら直り …
RD-XS43のリモコンが壊された
我が家随一の暴れん坊「滝ゲボのマイ」の異名を取るマイさんの破壊工作により、RD-XS43のリモコンが動かなくなりました。具体的な破 …
近赤外線ヒーター搭載のトースター、National NB-G120購入
ナショナルのオーブントースター「NB-G120」を買ったよ。 今までは99年製三菱トースターを使ってたけど、何だか焼きが甘くなって …
インテリマウスを新品と交換してもらったよ
塗装が剥がれてきたインテリマウスを新品と交換してもらったよ。交換してもらうまでの流れはこんな感じ。 テクニカルサポートに電話を掛け …
内蔵ハードディスクを物理的に破壊する。しかも超簡単に
グルグルしていて知ったんだけど、IBM(日立GSTも?他のメーカーは?)のハードディスクって簡単にプラッタが壊せるんだね。 プラッ …
マイクロソフト、インテリマウスの塗装が剥がれてきた
マウスを使用中に人差し指に引っかかる感触が。はてさてなんだと確かめたら、マウスの左ボタンの塗装が剥がれてきてたよ。過去日記によると …