9月18日の記事一覧

町田駅前、撮影散歩(2010年9月18日の日記)

来週からの入院に向け、買うモノやらが色々あったので、カメラを携えて町田を散策してきたよ。

道ばたに生えていた栗の木。色づきが悪いね。

DSCF7378

境川を泳ぐ鯉(?) ホワイトバランス設定を間違えて変な色になったけど、コレはコレで面白いかも。

DSCF7388

クックライトキッチンでランチ

お気に入りの定食屋「クックライトキッチン」でランチ。

DSCF7381 DSCF7382

2番の肉料理「チキンカツレツトマトソース」を頂いたよ。相変わらずおいしかったー。

DSCF7387

ラブホ街

町田ラブホ街のハズレから、ヨドバシ側を望む。空が大きく入ってるワリに、建物なんかもキレイに写ってるな。

DSCF7390

町田っ子にはお馴染みのドナンの噴水。なんで真実の口を噴水にした上に、ラブホ前に設置したんだろうね?

DSCF7391

町田駅前

なにこれヒドイ。コインパーキング内に放置自転車が溢れていて、奥の方に停められなくなっている。コレは営業妨害だろ…

DSCF7392

小田急への連絡通路。こうして写真に収めると、いつも見慣れた風景も印象が変わって見えるね。

DSCF7393

珈琲舎ロッセ

自家焙煎 珈琲舎ロッセ」でひと休み。

珈琲はおいしいし、禁煙なのも助かるし、いつ来ても落ち着いた雰囲気なので休憩には持ってこいですよ。

DSCF7403 DSCF7406 DSCF7404

久々に残業(2009年9月18日の日記)

昨日の休暇による遅れを取り戻すべく、バリバリと1時間も残業した!

いや、まじめなハナシさ。集中して仕事すんのって、1日6時間ぐらいが限度じゃね?

8時間+αの作業時間を要求されても構わないけど、作業量は6時間分ぐらいしか献上できないんだよね…

フィットネス61週目その2、Billy’s Favorite Moves

Tae Bo Billy’s Favorite Moves

本日は有酸素運動メニューの木曜日。Apple TVに並ぶBilly’sメニューから「Billy’s Favorite Moves」を選んでみました。久々のFavorite Movesだったけど、これが一番楽しく動けるな。8回×1セットとかで次にいっちゃうので、飽きを感じるコトがないのが良い。ビリーもシェリーも、そして後ろのみんなも楽しそうに運動してるのが良いよね。

McAfee Framework Serviceのメモリ使用量が多すぎる

客先環境ではMcAfee VirusScan Enterprise(8.0)の使用が義務付けられているんだけど、こいつが大量にメモリを要求するので困ってる。

オンアクセススキャン用のmcshield.exeは50MBくらい使ってるし、FrameworkServicなるプロセスに至っては100MB以上のメモリを使ってるときもある。

こいつらのお陰でWindows起動直後でも400MB超のメモリが使われていて、メモリを512MBしか積んでいない客先マシンは、すぐにスワップ地獄が始まっちゃう。

何とかメモリ使用量を削減ようと試行錯誤していて気が付いたんだけど、このFrameworkServicってのは動きが怪しい。

「管理ツール」の「サービス」を開いて「McAfee Framework Service」を「再起動(E)」すると、直前まで100MBを使ってたのに再起動後は5MB程度に急減する。これはメモリリークしてるのかな?

サービスを停止しても目立った問題は起こらなかったけど、さすがに常時停止にするのは気が引けちゃうな。McAfee VirusScanを捨てられれば、それが一番良いんだけど…

しばらくはこまめにサービスを再起動して誤魔化すか。

今日の人気記事