雑記(09/01/07) EMSメモリとか

今さらながらにEMSメモリを空けなきゃ!とか言うハナシが。そんなの置いてけよ、とは思うんだが中々そうはいかないみたい。
ついカッとなってヴァームウォーター24本×2箱を注文してしまった。どこに置けば良いんだ…
Gigabit対応HUB購入 とか(2008年12月20日の雑記)

AmazonでバッファローのGigabit対応の8ポートHUB「LSW3-GT-8NS」と、ELECOMのフラットLANケーブルを発注した。いよいよ我が家もギガビットイーサを構築する予定です。
街へいこうよ どうぶつの森: ...
テンキー式耐火金庫SB0507を設置したよ

米国でもっとも信頼されている耐火保管製品ブランドであるセントリー。そのセントリー社製のテンキータイプ耐火金庫SB0507を設置してみたよ!
楽天で「玄関先に配送」と明記してあったお店に注文したけど、実際は佐川急便の兄ちゃん ...
雑記(2008年12月12日)

2008年12月12日の雑記です。
冷蔵庫を買ったよ。シャープはどっちもドアが使いにくそう、三菱は動くん棚を取り外して洗えない、東芝はワンプッシュオープンドアが使いにくそう、日立は以下略、という消去法により松下のNR-E4 ...
雑記(2008年12月8日)

2008年12月8日の雑記です。
韓国の国民年金、中銀に米国債11億ドル売却=聯合ニュース | マネーニュース | 外国為替 | Reuters
あれ、「米国債を売っちゃうぞ?イヤならスワップ枠を拡大しろ
雑記(2008年12月3日)

2008年12月3日の雑記です。
421 おさかなくわえた名無しさん :2008/11/24(月) 21:26:54 ID:cBNYr/RI青山テルマ 4thシングル「どこにいるの?」青山テルマ 5thシングル「家にきたよ」青山 ...雑記(2008年12月1日)

2008年12月1日の雑記です。日付が間違ってたので書き直しました。
お母さん宅で牡蠣鍋を頂いた。「今までで一番の不況」という話が印象的だった。
愛車のマーチ君を6ヶ月安全点検に出したよ。ついでにエアコン清掃、 ...
雑記(2008年11月21日)

2008年11月21日の雑記です。
お嫁さん風邪は治ったようだ。
ちょっとだけ体が締まってきた感じ。ランニングを始めた成果かな?
梅干しを頼んだ。15粒で3,000円!でも「超おいしい」らしいよ。
雑記(2008年11月19日)

2008年11月19日の雑記です。
普通のCDと新開発「Blu-spec CD」を聴き比べてみる
「通常のCDとBlu-spec CDをそれぞれリッピングしてコンペアしたところ、両ディスクに収録されているCD- ...
雑記(2008年11月14日)

2008年11月14日の雑記です。
お嫁さんと町田deデート。五右衛門でパスタを食べたよ。丸井さんを満喫したお嫁さんは上機嫌のご様子。
町田の東急ハンズでテンピュール枕をレンタルしてきた。3泊4日で400円。お ...
攻殻機動隊S.A.C.のDVDが届いた とか(2008年11月13日の雑記)

2008年11月13日の雑記です。
攻殻機動隊S.A.C.のDVDが届いた。10月30日にorder has shippedだから、約2週間で到着か。Amazon.comもAmazon.co.jpと同じような箱だけど、明細 ...
雑記(2008年10月31日)

2008年10月31日の雑記です
桜木さゆみのお姉さんが柚木涼香で、柚木涼香の旧芸名が「角松 かのり」だと知ってビックリした。昔はお世話になりました。
ガソリンが133円まで落ちてた。「安くなった!」と思ったが ...
雑記(2008年10月28日)

ここ一年ほど「ブログ」を追い求め、自分なりに満足できる形が見えてきた。その過程において、日記なり雑記なりの小ネタを書くスペースを作りにくくなってしまったのが最近の懸念事項。これを解消するため「雑記」と言うエントリを毎日つくり、そこに徒 ...
土曜出社で健康診断

年に2回ほどある土曜出社の日。しかも健康診断が割当てられているので、うかつに有給で休めないワナ。いい加減、このコンボやめて欲しいんだけど…
起きられず(2008年10月8日の日記)

日光旅行と北海道遠征の連チャン、しかも半徹付きでバテたらしく起きられなかった。有給もあることだし、自宅で静養したよ。