back numberの3枚目のシングル「思い出せなくなるその日まで」のジャケ写やPVの撮影ポイントが小樽と言うことを知りました。 …
小樽
小樽に帰省した土曜日(2021年11月6日の写真日記)
オフシーズンで航空券が安い時期にサクッと実家小樽に帰省してきました。そんなワケでおおきめ写真にコメントを添えた写真日記をお届けしま …
Go To トラベルで小樽に旅泊
Go To トラベルを活用して北海道の小樽に宿泊しました。 コロナ蔓延中の北海道だけど、予約済みって事もありキャンセルせずにレッツ …
坂の町小樽には変わった形の家が多い
坂の町小樽には変わった形の家が多い。ソースは俺。 そんなワケで実家近くで見つけたユニークな形の家々を紹介します。 軽く実家の近所を …
実家の小樽に帰省、美しい紅葉に親しむ週末
同居していた祖母の三回忌で帰省。あまりにも悲しかったのでブログには書いていなかったのだけど、少し時間が経ったこともあり、ようやく気 …
おれの小樽「総合博物館(旧交通記念館)」 #小樽
すこし前の話しになりますが、実家のある小樽に所用で帰省してまして、その際に少し時間が有ったので「小樽市総合博物館」へ行ってまいりま …
おれの小樽「小樽駅周辺」(2018年10月26日の写真日記)
今週末は実家に用事がありまして、さくっと小樽まで行ってまいりました。 ついでに小樽駅周辺の写真を撮ってきましたので、写真にコメント …
小樽名物「若鶏の半身揚げ」を五反田で味わう
北海道・小樽市民のソウルフードと言えばから揚げの店「なると」の看板メニュー「若鶏半身揚げ」。 その「なると」が東京・五反田に「なる …
生まれ故郷「小樽」を観光する一日
ちょっと時間が空いたので、小樽をブラブラしながら撮影散歩。
北海道・小樽っ子のソウルフード「なるとの若鶏半身揚げ」が東京・五反田に進出 – ねとらぼ
北海道・小樽っ子のソウルフード「なるとの若鶏半身揚げ」が東京・五反田に進出 「なるとキッチン」は昭和55年に小樽で創業した若鶏半身 …
空から見る海岸線と紅葉が美しい、おたる水族館のドローン動画
北海道小樽市にある水族館「おたる水族館」がFacebookに公開している動画が美しい。 地元びいきもあるけれど、素直にステキだと思 …
小樽っ子は必読!?小樽を知れる情報誌、フリーペーパー「小樽チャンネルマガジン」が創刊
小樽の実家から「小樽チャンネルマガジン」なるものが送られてきた。 「小樽チャンネルマガジン」は最近創刊されたフリーペーパーで、名前 …
実家のある小樽に帰省(2015年7月4日の写真日記)
先週末は実家のある小樽に帰省していました。 そんなワケで大きめ写真を多用した写真日記をお届けします。
実家・小樽に帰省(2013年10月18日~19日の写真日記)
先週末は実家のある小樽に帰省していました。 そんなワケで、大きめ写真を多用した週末写真日記をお届けします。
シリーズおれの小樽「北一ホール」
故郷小樽の名所を写真で紹介する、シリーズ「おれの小樽」。 第4弾はランプのみで照らされた幻想的な喫茶店「北一ホール」をご紹介します …