バージョンアップ

TDSのバージョンを 1.3.1 に上げたよ。今のところは問題無いみたい。
Mac OS X

安定してるねー。一度 Mac OS X 付属の「Mail」が、回線が繋がっていない状態でネットワークを参照しに行って転けたんだけど、リンゴキー + option + ESC 押下のタスクリスト表示で Mail を終了させて復帰。如何せ ...
Cuam

僕が常用している Tag browserの Cuam が B39 に上がってました。それは良いんですが…つい15分ぐらい前まで「かうむ」と間違って読んでいたことに気が付きました。「キュアム」が正しいそうですよ… ...
Apple Developer Connectionのメンバーになってみた

ADCのオンラインメンバーになってみたり。
Public Beta Tools CDをダウンロードしようと思ったんだけど、うまく繋がらなくて落とせないよ。家に帰ってからノンビリ落とした方が良いのかな?
Mac OS Xに対応したFTPクライアントは?

Mac OS X に対応したフリーの FTP クライアントはないのかなぁ?探してるんだけど、なかなか見つからないよ。
参考リンク:Fetch日本語版Ver.5公式ホームページへようこそ!
参考リンク:mac用の ...
なつみかんの設定

ZDNETのコラムは、日付毎にディレクトリ分けされた上で、各々のコラムがファイルとして分けられている。それを「なつみかん」で取得しようとして %DD% で日付に置き換えようと思ってるのに、なぜか一日前の日付に置き換えられちゃうんだよね ...
Mac OS X PBが届いた

先週の火曜日に発注して金曜日には届いてました。早いねぇ。
さくっとインストール。iMac の HDD を フォーマット して、Mac OS X PB をインストール。特に問題無く終了したように思えたが、ここがトラップだった ...
Mac OS X Pb発注

発注しちゃった。てへ。
iMusic

iMovieは興味がわかなかったけれど、iMusicの出来によっては俺内 Killer app かも。
ViaVoice

IBMから出てる音声認識のあれ。ずいぶん前にモニターに当選してたんだけれど、諸事情により今まで未開封だった物をようやく使ってみました(^^;
初期認識は難しいこともなく、2,3分でサクッと終了。取りあえず手近にあった文章を ...
バージョンアップ

日記のバージョンを 1.1.3 に上げたよ。
Becky! Ver.2.00.01

バージョンアップしたよー。IMAP4に対する僕の要望が通ったみたいで EXPUNGE するようになったぜ!
あとIMAP4 でダウンロード済みのメールを cache するようになったので、だいぶんキビキビ動くようになった。 ...
Entourage(アントラージュ)を使ってみた

「Microsoft Office : Mac 2001」に収録されている PIM + mailer なソフト。iMacちゃんで IMAP4出来る mailer が欲しかったのでちょっと使ってみました。デザインは mac っぽくって良 ...
Becky! Internet Mail Ver.2が正式発表

ようやく βテストも終わり 正式な Ver.2 が発表されました。非情に使いやすくなっていますし、 Ver.1 からの移行も簡単なので Ver.1 を使っている人は是非移行を薦めます(^^
バージョンアップ

TDSのバージョンを 1.1.1. に変更したよ。