Thumbnail of post image 007

町田市野津田公園の中にある「ばら広場」のバラが見頃と聞いて、写真を撮りに立ち寄ってみました。

80枚ほど撮った中でお気に入りの写真を載せておきます。

野津田公園 ばら広場について

野津田公園の「ばら広場」は8,0 ...

Thumbnail of post image 186

AndMeshは、Amazonで「春の感謝セール」を開催。iPhone 7/7 Plus、iPhone 6 Plus/6s Plus向けケースが最大82%オフとなる。

自分も愛用しているAndMeshのiPhoneケースが ...

Thumbnail of post image 017

キャットフードの「モンプチ」が定期的に自宅に届くサービス「モンプチ定期お届け便」を試してみました。

そんなワケで実際の注文方法や、モンプチを食べたネコたちの反応などをまとめたレビューをお届けします。

「モンプチ ...

Thumbnail of post image 173

片手で持てる570グラムと言う重量。付属のバッテリーで3時間の動作が可能。距離1メートルで60インチを投影。300ルーメンという十分な明るさ。USB/SDメディアからの再生にも対応。AndroidベースのOSを搭載し、Wi-Fi経由で ...

Thumbnail of post image 175

ゼルダの伝説最新作『ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)』Switch版、画面キャプチャをメインに据えたプレイ日記を書いています。

今回は開拓が進んでいなかった地図の右下「フィローネ地方」を回ってみました。

...

Thumbnail of post image 184

北海道・小樽っ子のソウルフード「なるとの若鶏半身揚げ」が東京・五反田に進出 「なるとキッチン」は昭和55年に小樽で創業した若鶏半身揚げ専門店「ニューなると」の姉妹店。2017年1月に札幌すすきの店がオープン、東京五反田店は2店舗目とな ...

Thumbnail of post image 044

現在、国立新美術館で開催されている「ミュシャ展」へ行ってきました。

「スラヴ叙事詩」を見てみたいと思いつつ、土日は大変な混雑と聞いて尻込みしていたのですが、所用で平日に休暇を取ることとなったため空き時間を利用しての見学です ...

Thumbnail of post image 180

【対象製品】
・SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM | Art キヤノン用
・SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary キヤノン用

Thumbnail of post image 083

伊藤園が販売している緑茶系飲料「お~いお茶」が、来週5月22日にリニューアルするそうです。

発売前に届くキャンペーンに当選し、新しくなった「お~いお茶 緑茶」のペットボトル2本を頂いたので、大きめ写真をメインに据えた試飲レ ...

Thumbnail of post image 042

ゼルダの伝説最新作『ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)』Switch版、画面キャプチャをメインに据えたプレイ日記を書いています。

ずっと気になっていたカカリコ村の隠し祠。どうしても分からなかったのでググって解決しました ...

Thumbnail of post image 034

Nintendo Switch用ソフト『マリオカート8 デラックス』を買ってしまった。

つい最近買ったような書き方をしたが、実はリリース初日に買っていた。自分のことだからマリカはそのうち絶対に買うと思って、どうせ買うなら早 ...

Thumbnail of post image 130

『シックス・センス』や『アンブレイカブル』などの作品で知られる M・ナイト・シャマラン 監督の最新作『スプリット』を見にいってきました。良くも悪くもM.ナイト・シャマランらしい作品で、見る人によって評価が分かれそうです。

...

Thumbnail of post image 193

ゼルダの伝説最新作『ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)』Switch版、画面キャプチャをメインに据えたプレイ日記を書いています。

以前に訪れてはいたモノの、他にやりたいことがあってスルーしていたリトの怪鳥を鎮めに戻って ...

Thumbnail of post image 080

ゼルダの伝説最新作『ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)』Switch版、画面キャプチャをメインに据えたプレイ日記を書いています。

艱難辛苦を乗り越えて、ついに伝説の剣を手にするときがやってまいりました!

な ...

Thumbnail of post image 085

話題のオモチャ「ハンドスピナー」を入手しました。

ハンドスピナーは中心を挟むように持って、端っこを指で回すとビィヤーッと回るオモチャ。単調で面白味はないんだけど、なんだか妙にハマる。片手にスマホ、片手にスピナーの体制で1時 ...