Hinemosu

行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ

メモリ不足でFirefoxが落ちた

投稿日: 2009年11月17日 ( 10年日記 ) / 投稿者: hide10
  • シェア
  • ツイート
  • ポケット
  • LINE

Firefoxが落ちたときのメモリパフォーマンス

メモリ不足でFirefoxが落ちた。1GB超を使ってるってどういうコトなの

関連する記事

関連キーワード : Firefox
  • シェア
  • ツイート

関連する記事

no image
「高速戻る/進む」設定を変えたらFirefoxが軽くなった!?
no image
「@hideto’s Twitter Design Mod」をアップデート
グリースモンキー(Greasemonkey)のお勧めスクリプトをまとめてみた
no image
AutoPagerizeに対応したよ

記事が気に入ったら
「いいね!」

Follow hideto

前後の記事

no image

<<前の記事
ニュース系雑記(2009年11月17日)
no image

次の記事>>
プリンスの「パープル・レイン」を無料視聴

コメント

  1. 深大寺の住人

    Opera最高Opera最高Opera最高

    大事なことなんで3回言っときますw

    2009/11/17(火) 20:41
    このコメントに返信する
    • hide10

      Operaは何をどうやってもないわ~

      2009/11/17(火) 22:51
      このコメントに返信する
      • 深大寺の住人

        ちなみに、どういったポイントが気に入りませんか?
        参考の為にお聞かせください

        2009/11/18(水) 1:09
        このコメントに返信する
        • hide10

          いや、Operaを選ぶメリットが分からない。
          あれはどんな環境でも立ち上がるように設計されているってだけで、
          PC用がなにか優れているという印象はない。

          遥か大昔は軽い、早いなんてハナシもあったけど
          今は速度競争でも落ちこぼれだしねぇ。
          http://www.ivystar.jp/software/browser/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B65%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%AE%E6%80%A7%E8%83%BD%E6%AF%94%E8%BC%83/

          2009/11/18(水) 7:04

コメントを残す コメントをキャンセル

プロフィール

Twitter Icon

ネコ好きブロガー。URLや著者名表示に使っている「hide10」は「ひでと」と読みます。

コーヒーを淹れること、音楽、ジャズ、写真、ゲーム、ガジェット全般の話題が好みです。カメラはソニーα6500とリコーTHETA Sを使っています。

1975年生まれ、北海道の小樽市に生を受け、現在は東京都町田市に住んでいます。

詳しいプロフィールもご覧ください。

  • RSS
  • Twitter
  • Instagram

ブログ「Hinemosu」について

ブログ「Hinemosu」は愉快で楽しい情報を集めて発信している hide10 の個人ブログです。1997年9月から書き始め今年で25年続いているブログになりました。

写真日記、 レビュー、 モニター・サンプリング、 旅行、 ネコ、 WordPress、 自作スピーカー、 腎移植など、 自分が興味のあることや体験したことを、仲の良い友人に語りかけるようなフレンドリーな内容で書くように心がけています。

「このサイトについて」もご覧ください。

商品レビューの依頼やお問い合わせ、ご意見・ご感想は「問合せフォーム」をご利用ください。

月別、タグ別のリスト

タグ一覧/特集記事

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。

Other languages

English is here
Some rights reserved Hinemosu, Written by KOBAYASHI Hideto, vicuna CMS - WordPress Theme remodeled version, Powered by WordPress.