原町田歩行者地下道内に設置された鏡。写真がうまい人だと鏡越しの風景を使ってカッコいい写真を撮ってたりするけど、これは全然ダメだな。 …
2022年10月29日
ポップでパワフルなブルースギタリスト Rei のサウンドが良い感じ
ブルースをルーツに持ち、ギターをかき鳴らしながら、ポップな歌詞と声で唄うシンガーソングライター Rei(レイ) が良い感じ。
「ドラえもんの手」が現実に! ?
まるでドラえもんの手のようなロボットアームが、色んなモノを掴んでみせる動画が面白かったので紹介するよ。 構造としてはゴム風船の中に …
さくらのVPS、ApacheとWordPressの軽量化で安定稼働が見えてきた
本日も「さくらのVPS」にUbuntuでLAMP環境を構築し、その上でWordPressを動かすオハナシです。 色々と工夫を重ねた …
映画『ワイルドスピード』視聴後の感想
ロサンゼルスを舞台にしたゼロヨン映画『ワイルド・スピード』を見たよ。 あらすじ。カッコイイ車でゼロヨンするよー。 感想。ゼロヨンの …
ボダムのダブルウォールグラスをゲットした
ボダムのダブルウォールグラスをゲットしたよ。 このグラスは「ダブルウォール」の名の通り、あいだに空気を挟んだ2重ガラスになっていて …
Make Link最新版(9.08)で「リンク形式」が変更できない
Firefoxアドオン『Make Link』の最新版には、「リンク形式」を編集すると全ての設定が上書きされてしまう不具合があるみた …
Ken&Ben、最初の挑戦
今週末に健康診断を控え、小学校以来(?)のKen&Ben採取に挑戦したよ。 以降の記述には多分に具体的な「うんち」ネタが …
iPhone用リモコンアダプタ『Logitec LIR-R100』購入
iPod/iPhoneで、好みのイヤフォンを使いながらリモコン操作を可能にするアダプタ『Logitec LIR-R100』を買った …
雑記(2008年10月29日)
2008年10月29日の雑記です。
DISCUSレンタル履歴用AutoPagerize定義を公開
DISCUSレンタル履歴用のAutoPagerize定義を作ってみた。あまりにもマイナーすぎるし、ガチ決めうちで汎用性が低いから、 …
ヨドバシで15mのLANケーブルを買ってきた
ヨドバシで15mのLANケーブルを買ってきたよ!このLANケーブルを部屋の外周沿いにグルッと敷設して、テレビ周辺機器をネットワーク …
mixiにVF5ライブアリーナのコミュを作ったよ
mixiにライブアリーナのコミュを作ってみたよ。グループ作成の手軽さ、安心感は mixi に並ぶものがないな。