10月18日の記事一覧

通販で南水ナシとリンゴを買ったよ

南水&シナノスイート

いつもお願いしている「しずおか夢工房」さんで、シナノスイートと南水ナシを買ったよ。送料込みの4kgで2,980円でした。

始めて「南水」って銘柄を意識して食べてみたけど、かなり甘いんだなー。これはこれで美味しいけど、やっぱりちょっと酸味が欲しい。


SOURCENEXT eSHOP:英語学習 応援キャンペーン

映画を使った英語学習ソフトが期間限定特価の990円だって。この値段なら1本ぐらい買っても良いかな?Matrixを買って通して見てみようかな。


なんというムガール!

久々に10km走

(ナイキ) NIKE NIKE+ SPORTSBAND2(ナイキ+ スポーツバンド2) アンスラサイト/ボルテージ 077アンスラサイト/ボルテージYEL フリー

来週開催される『The Human Race 10K 2009』へのバーチャル参加に備え、久々に10km超を走ってみたよ。のんびりペースで10km走ったつもりだったのに、終わってみたらいつもと変わらぬキロ6分だった。

膝を気にして下り坂は歩いたし、往復のウォーキングも入ってるのに、終わってみたらキロ6分。なんだか辻褄が合わない気もするけど、休み休みだから実際に走ってる間のペースが上がってるのかな?

それにしても1時間超を走ってるのに、700キロカロリーしか消費しないのか。脂肪量にしたら100グラムしか使ってない。やっぱり「運動で痩せる」なんてのはムリだね。ちゃんと「運動と食事を含めた生活改善を行うことによって痩せる」と言わないと、生活を改善せずに痩せようとしている輩が勘違いすると思うよ。

フィットネス65週目その2、Ab Bootcamp

Ab Bootcamp

腹筋ブートキャンプで汗を流したよ。最近さぼり気味だから、お腹がちょっとタレ気味の気配。油断せずに頑張らないと。

Xbox LIVE アーケードでPortal: Still Aliveの配信日が決定

オレンジボックス【CEROレーティング「Z」】

これは良いニュース。FPSとパズルを合体させた革新的なゲーム「Portal」がXbox LIVE アーケード(XBLA)で10月22日に配信されることが決まったみたい。このゲームが含まれるゲームパック「オレンジボックス」を買うかで悩んでいたので、XBLAで買えるようになるのは嬉しいな。

Portalの肝は「穴」で、銃を撃つと壁に「赤穴」か「青穴」が空く。赤穴と青穴は繋がる。仕組み的にはこれだけなんだけど、この能力と重力やアイテムを組み合わせると色々なことが出来ちゃうって寸法。詳しくは下の動画を見てもらえば分かると思うよ。

いやーXbox 360は面白いゲームが山のようにあって、本当に買った甲斐があるわ :-)

参考リンク:GDCゲームオブザイヤー受賞タイトル「Portal」セッション 最高級の評価を受けたゲームデザインの内幕に迫る

参考動画:YouTube – Portal.

Wii Musicが予想外におもしろい

Wii Music

Wiiで誰でも楽器演奏が楽しめる「Wii Music」が届いたよ。

遊ぶまではゲーム機で楽器を演奏する楽しさが理解できなかったし、遊びはじめの1時間ぐらいは「これはハズレか?」と思ったけど…アドリブ演奏で重ね取りが出来るようになったら、笑っちゃうぐらいハマった!一応楽譜もあるんだけど、そんなのガン無視のアドリブ演奏の楽しさが分かるとスゴイ面白い。

自分の感覚、自分のリズムで音楽を作れるのがとにかく楽しい。しかも、やることはリモコン振るだけだから、音楽に合わせてノッているだけの超簡単操作。まったく持って「ゲーム」じゃないんだけど、「あそび」としての楽しさは他に類を見ない。なんだろうな~、うまく楽しさを説明できないけど、大人になってもゴッコ遊びは楽しいってことなのかな?

「今すぐ買って遊べ」とは言わないけど、ふれる機会があったらぜひチャレンジしてみて。自分で思ってる以上にハマれるハズだからさ。

以下余談。佐川のメール便って22時に配達とかされるのな。日付的には翌日到着だけど、こんな夜中に届いてもゲームする時間ないっつーの。急いでないなら良いけど、早く遊びたいタイプにはAmazonでのゲーム発注はお勧めできない。

参考リンク:Wii Music

参考リンク:Wii.com JP – Wii Music

ビリーズブートキャンプ 7-2、応用編

Ultimate Bootcamp

応用編7周目。相変らず肩上げ、腕立て、腹筋がついて行けない。応用編を「できる」ようになるのは、まだ先になりそうです。

今日の人気記事