
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ


出光の給油アプリ「Drive On(ドライブオン)」のアプリ名は「出光公式アプリ」

良くも悪くもクセが強い、ハイスピード推理アクションゲーム「ダンガンロンパ」、クリア後の感想(ネタバレなし)

FUJITSU Libertouch FKB8540-052/B 購入(9年ぶり2台目)

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド プレイ日記、カカリコ村からハテノ村まで

ニュース拾い読み『「ATOK For IOS」がフラワータッチ入力に対応 ー 4日間限定で40%オフになるセールも開催中 | 気になる、記になる…』とか

ニュース拾い読み『最大5ポート8Aを供給できるUSB-ACアダプター』とか

書評「戦略思考トレーニング」、鈴木貴博 (著)

kindle書籍にハイライトした内容をブラウザで表示するには

CPUファンがうるさい時はBIOSの設定を見直そう

ニュース拾い読み『スマートフォン/タブレット向け「ATOK」、累計販売本数1000万本突破の記念セール』とか
Songs for Japan購入
東日本大震災の被災者を支援するために作られたチャリティー・コンピレーションアルバム「Songs for Japan」を購入しました。iTunes Storeで1,500円でした。
4月のXBLA割引が魅力的
Xbox 360のダウンロードゲームカテゴリである「Xbox LIVE アーケード」では、定期的にゲームが期間限定で割り引き価格で買えるキャンペーン「Deal of the Week」と言うのが行われています。
その割引キャンペーンの内容が「4 月の「Deal of the Week」他、最新の Xbox LIVE マーケットプレース情報 – Windows Live」で紹介されてるんだけど、4月の割り引きゲームラインナップが非常に魅力的なので、ここでも簡単なコメント付きで紹介したいと思います。
記事中のMSPは「マイクロソフトポイント」のことで、1MSPは約1.5円とお考えください。
敢えて説明することでもないけど、「Xbox LIVE アーケード」は全てのゲームに「お試し版」が用意されているので、気になるゲームはドンドン試すと良いよ。
これも敢えて説明することでもないけど、パソコンのブラウザからでもXbox360へのダウンロード予約が出来るから、気になるゲームはドンドン予約すると良いよ。
ブログ「Hinemosu」は、こんな内容を扱っています
自分のブログが「どんなブログなのか」を「Google ウェブマスター ツール」を使って調べてみたよ。
実は昨日のイベントで隣席の方と名刺交換したとき「どの様なブログですか?」って聞かれたんだけど、サッと上手い回答が出てこなくて「くぁwせdrftgyふじこ。ええと、日記です!」みたいな感じになっちゃったのよ。
そんな中、カイさんが自己紹介するときに「カイでググると2位です」なる表現を使っていて、これは良いなと思ったので3秒でパクらせてもらいました。
と言うわけで「Google ウェブマスター ツール」の「上位の検索クエリ」で調べた、当ブログ上位の検索クエリを発表します!
【この記事の続きを読む →】