びっくりドンキーはカレー屋です(2024年10月29日の写真日記)

もう10月末なのに妻が寝るとき ...
PixelでメルカリにログインできないときはGoogle One VPNを疑え

Pixel 8に変えてからメルカリにログインできないとか、NHK+が見られないとか謎の現象が発生してたんだけど、ふと思いついてGoogle One VPNを外したら両方とも上手く行くようになった。これか!
そんなワケでここ ...
猫まんじゅう(2023年10月29日の写真日記)

ボチボチ携帯に知らない番号から電話があるんだけど、Pixelの「通話スクリーニ ...
鏡越し(2022年10月29日の写真日記)

原町田歩行者地下道内に設置された鏡。写真がうまい人だと鏡越しの風景を使ってカッコいい写真を撮ってたりするけど、これは全然ダメだな。
町田ターミナルプラザでイベント町田ターミナルプラザで警察、消防、自衛隊の合同イベントらしき ...
ポップでパワフルなブルースギタリスト Rei のサウンドが良い感じ

ブルースをルーツに持ち、ギターをかき鳴らしながら、ポップな歌詞と声で唄うシンガーソングライター Rei(レイ) が良い感じ。
こまかいゴタクを並べるよりも、まずは一曲聴いておくれよ。
Rei “JUMP& ...三毛猫のマイ、永眠

昨晩23時頃、わが家の愛猫、三毛猫のマイが永い眠りにつきました。21歳でした。
これまでマイを可愛がってくださった沢山の知人や友人、オンラインでマイの写真を見てくださった皆さま、どうもありがとうございました。
...
「ドラえもんの手」が現実に! ?

まるでドラえもんの手のようなロボットアームが、色んなモノを掴んでみせる動画が面白かったので紹介するよ。
構造としてはゴム風船の中に、挽いたコーヒー豆が入ってるだけなんだって。掴むときは真空ポンプで空気を抜くと、粉末が固体の ...
人間ってスゴい!

人間ってスゴい!と思わせてくれる、神業動画の詰め合わせを置いとくよ。
PEOPLE ARE AWESOME – YouTubeムーンウォークで車に押される男性に受けました :smile:
参照元 ...
さくらのVPS、ApacheとWordPressの軽量化で安定稼働が見えてきた

本日も「さくらのVPS」にUbuntuでLAMP環境を構築し、その上でWordPressを動かすオハナシです。
色々と工夫を重ねた結果、「さくらVPS」のメモリ512M環境でも、1日1万PV近いトラフィックを捌けるようにな ...
映画『ワイルドスピード』視聴後の感想

ロサンゼルスを舞台にしたゼロヨン映画『ワイルド・スピード』を見たよ。
あらすじ。カッコイイ車でゼロヨンするよー。
感想。ゼロヨンの映画だった。「ゼロヨン」に反応するなら面白く見られるだろうし、そうじゃなかったら ...
ボダムのダブルウォールグラスをゲットした

ボダムのダブルウォールグラスをゲットしたよ。
このグラスは「ダブルウォール」の名の通り、あいだに空気を挟んだ2重ガラスになっていて、見た目が良いのが一番の特徴です。
もちろん「ダブルウォール」のメリットはそれだ ...
Make Link最新版(9.08)で「リンク形式」が変更できない

Firefoxアドオン『Make Link』の最新版には、「リンク形式」を編集すると全ての設定が上書きされてしまう不具合があるみたい。
2009年11月24日追記:Make Link のバージョン履歴 :: Add-ons ...
Ken&Ben、最初の挑戦

今週末に健康診断を控え、小学校以来(?)のKen&Ben採取に挑戦したよ。
以降の記述には多分に具体的な「うんち」ネタが含まれますので、お食事中の方はお避け下さいね。
そんなわけで齢35を迎え、検便検 ...
iPhone用リモコンアダプタ『Logitec LIR-R100』購入

iPod/iPhoneで、好みのイヤフォンを使いながらリモコン操作を可能にするアダプタ『Logitec LIR-R100』を買ったよ。
この製品はApple社のライセンス「Made for iPod」を取得していて、リモコ ...
雑記(2008年10月29日)

2008年10月29日の雑記です。
19時からIOのハードディスクが安売り。REGZA用にチャレンジしてみるか。ioPLAZA:アウトレットコーナー:ユーズド・アイテム:ハードディスク:外付型ハードディスク
G ...