発熱(2025年2月14日の日記)

しっかり1日休んだし、もう大丈夫だろうと熱を測ったら37度だった。変わってないじゃん。
そんなワケでこの日も1日寝て過ごす。
ヒゲを剃らずにいたので珍しくボーボー。面白くて自撮りしたけどさすがにここに上げるクオ ...
キリッとしたチャコ(2024年2月14日の写真日記)

義姉さんがコロナ陽性とのこと。社内でもコロナが流行ってるし、噂の第10波が迫ってる感。
世間様はバレンタインデー。しかし去年チョコを食べ過ぎて中性脂肪が上がってしまい、ドクターストップを喰らった苦い過去を ...
「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」が届いた(2023年2月14日の写真日記)

Wikipediaに300円を寄付する朝であった。
ランチは富士ガーデンの松花堂弁当。安いしヘルシーです。
夕食は奥さんの手作りハンバーグ。うまーい!
ダメ元で発注していた「岸辺露伴 ルーヴルへ行く ...
リード125に乗ってみた!高燃費と大容量の魅力に感動した原付二種ライダーのレビュー

2023年1月9日にホンダの原付2種スクーター「リード125」を買いました。諸経費込みで乗り出し34万6835円でした。1ヶ月ほど乗ってみて、特徴や良いところ・悪いところが見えてきたのでレビュー記事にまとめました。
リード125 ...エンディングノート始めました

自分より若い近親者が急死するという思いも寄らぬ事態があり、改めて死について思うところあり。葬儀のことやお金のことを家人に伝え切れていないなと考え至り、まずは手始めとコクヨのエンディ ...
バレンタイン月間、終了

奥さんから素敵なチョコレートを頂き我が家のバレンタイン月間は終了しました。
そんなワケでバレンタインと言えばこの曲。BA ...
町田駅前のフリーWi-Fi「Machida Free Wi-Fi」を地図付きで紹介

町田市が町田駅周辺で提供している無料の公衆無線LANサービス「Machida Free Wi-Fi」の利用スポットを紹介します。
駅前のフリーWi-Fiスポットを調べてみたら、町田市営のフリーWi-Fiが意外に速度が出て快 ...
ポケ森の無情

どうぶつの森 ポケットキャンプ。レベルは60に達し、さすがに少し飽きてきましたが、それでも細々と続けています。
元々がファンタジー要素の強いゲームですし、ゲームだから触れてはいけないとは思いつつも、つい突っ込みたくなるコト ...
HUAWEI P10、普通に良い写真が撮れちゃって嬉しい喜び

最近買ったHUAWEI製のスマホP10。一時的なiPhoneの代用として買ったつもりでしたが、とても気に入って使っております。
なによりもやっぱカメラが良い。普段からスマホカメラでガシガシ撮るタイプなので、キレイに撮れるの ...
フランスのスマホベンチャー「Wiko」が日本市場参入 第1弾はVoLTE対応のエントリーモデル「Tommy」

フランスのマルセイユを拠点とするスマートフォンベンチャー「Wiko(ウイコウ)」が日本市場に参入。VoLTE対応のエントリーモデル「Tommy(トミー)」を第1弾端末として投入する。
情報源: フランスのスマホベンチャー「 ...
Happy Valentine’s day! (2017年2月14日の写真日記)

バレンタインデーということで愛する妻からチョコを頂きました。今年はなんと2つ!
ひとつ目はヴァンデンダーのプラリネショコラ 8個入。パッケージからしてオシャレすぎる。
パカッと御開帳。まるでチョコの宝
プリンスの楽曲、「Apple Music」や「Google Play Music」などでも配信開始

本日、昨年4月に急逝したプリンスの25枚のアルバムの配信が「Apple Music」などの音楽ストリーミングサービスで開始されました。 同氏の楽曲はこれまで定額制音楽配信サービスの「Tidal」だけが独占的に配信していま……
「Forza Horizon 3」の販売が250万本を突破

昨年9月にXbox OneとPC向けのローンチを果たし高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「Forza Horizon 3」ですが、新たにMicrosoftが“Forza”フランチャイズの販売規模を 報告 し、“Forza Horiz ...
もらったチョコとあげたチョコ(2016年2月14日の写真日記)

「お返しはクッキーよりチョコが良い」とのことで、最近のわが家のこの時期はチョコレート交換会になってます。
もらったチョコ。
あげたチョコ。
Happy ValentineR
GTA 5、バレンタインデーアップデート(1.10)の変更内容一覧(随時更新)

GTA 5のオンラインモード「GTAオンライン」で、バレンタインをテーマにした追加コンテンツ「バレンタインの悲劇」と、アップデートパッチ 1.10 が配布されました。
そんなワケで、修正内容一覧を示す「GTAV Title ...