Wiiのドライブから異音。うるさいので交換修理に出してみた

購入後2年でディスク回転音が爆音となってしまった我が家のWii。修理に出したら笑っちゃうぐらい静かになったよ!
修理申し込みはWiiサポートセンターに電話を掛けました。Wiiのドライブが故障かと思われるぐらいウルサイことを ...
時忘れの迷宮を買ったよ

色々と終わってしまったお嫁さん用にチョコボを買ってみたよ。ちょっと見せてもらったけど、不思議のダンジョンはどこへやら。ジョブチェンジとか小手先の拡張で延命してるだけなのね。
そういうRPGだと思って買うならよし。「不思議の ...
アナログチューナレスなテレビが欲しい

バイ・デザイン(飯塚克美社長)は12月13日、地上デジタル放送のみ視聴できる42型プラズマテレビ「PH-4203DFK」を発売した。
ついに地上アナログチューナーを搭載しないモデルが出てきたか。主要メーカーも見習って、早々 ...
iPod shuffleが届いた

iPod shuffleが届いたよ。毎年恒例12月プレゼントとしてお嫁さんに進呈いたしました。
Xbox360にHD-DVDが搭載?

HD-DVD搭載の新バージョンが来年発売って噂?
事故紹介

朝の通勤時、かっ飛ばしてる原付に追い抜かれたと思ったら、その原付が二つ先ぐらいの信号でぶっこけてた。追い抜きざまに状況を確認したら、ボディの前側がボロボロ。さいわい乗ってる人は無事だったらしく自分で立ち上がって原付を路肩に寄せてました ...
新婚旅行二日目、富弘美術館に行ってきた

のんびりと部屋で朝食。朝も美味しい料理をたくさん頂きました。余ったご飯類は詰めて持たせてくれたよ。こういう細かい心配りは流石だねぇ。
「鍾乳洞はかなりヘボい」という仲居さんのアドバイスにしたがって予定変更。富弘美術館という ...
大掃除

今日は寝室を掃除しました。すっきりサッパリ。
42インチのプロジェクションテレビ、KF-42DX800到着

KF-42DX800が届きました。でかいぞ!
明るさは及第点かな?ちょっと暗めの感じがするけど、すぐになれるだろう。ファンの音もそんなに気になりません。PS2の方がうるさいです。スピーカーの音が凄く良い!ウーファーとツィー ...
VBのクラス化を勉強中

Books Online を読んでるんだけど、なかなか理解しきれないところが多い。何かわかりやすい解説はと、探していて見つけたのが「CavalierLab」。「VB クラスモジュール講座」を読んで、随分と理解が深まったような気がします ...
シックスシグマをメモ

自分用メモ。シックスシグマ。家に帰ったら読んでおくこと。以下リンク先からの引用。
シックス・シグマ・クオリティとは、「ある業務プロセスにおいて、不良品が100万個につき3.4個未満しか発生しない」ということです。シックス・ ...
携帯電話で立体音響を実現

おお、何だかすごそうだよ。これは積極的に視聴して見たいね。誰か間違って買わないかな?店頭だと、音声に関してのデモって難しそうだよね。
ソース:携帯電話で立体音響・電機大教授VB、ケンウッドやヤマハと開発
REX-PFW2WD購入

REX-PFW2WDV。IEEE1394 PCI Board です。これで DVカメラの画像を編集できますよ!
あと欲しいものはDIV出力を持ったビデオカード。余ってるビデオカードでごまかそうと思ってたんだけど、DVI 入 ...
家庭パソコンリサイクル

これはメーカー製パソコンに限った話なのかなぁ?パーツを個別に購入したら、リサイクルは難しいよね。どのパーツに費用を乗せるのか、判断が難しそうだし…再び自作ブーム到来?
ソース:家庭パソコン:リサイクル費用は販売 ...
TDSで日記を書き始めて2周年です

dive-in.to上でtdsで日記を書き始めて、今日で2周年です。うむうむ、我ながら頑張ってるな。