ボダムのダブルウォールグラスが良い感じ

ボダムのダブルウォールグラスが良い感じ。熱い飲み物を入れても、持つ手には全く熱さを感じさせません。
あまりに温度を感じなくて、うっかり熱い飲み物をグイッと飲んじゃいそうなぐらい。気をつけないと口の中をヤケドしちゃいそうです ...
GNU Globalのhtagsが便利 とか(2009年11月13日の雑記)

仕事で40万行のソースリーディング中。GNU Globalのhtagsが便利だ。
GNU GLOBAL source code tag system
bit.lyのアイコンを見るたびにバラデュークのパケット族を ...
修正量を行数で とか(2009年11月12日の雑記)

仕事のハナシ。修正量を行数で出せって言われたけど、テーブル化してあったので「修正量は5行」になった。
実際はテーブル構築が大変なんだけど、そこを分かってもらえるだろうか…
文中に俺の本名が書かれたス ...
電車が大幅に遅延 とか(2009年11月11日の雑記)

雨なので電車で行こうと思ったら、橋本駅で発生した電車故障で大幅に遅延とか。
お陰で久々に「遅延証明」を受け取る羽目になったよ。
Strikeforce: Fedor vs Rogers | Free live ...
インフルエンザに効果あり!?ハンドアルコールを注文した

「ウィルスとアルコール「消毒」と「殺菌」 (追記あり 11/9)」によると、通常ウィルスに対してアルコール消毒は効果がないが、インフルエンザウィルスのみアルコールで破壊できるらしい。
確かに病院の前に「インフルエンザ対策」 ...
Googleで郵便番号検索が出来るようになった とか(2009年11月10日の雑記)

Googleで郵便番号検索が出来るようになったらしい。試しに〒100-0001を検索してみたよ。どこになるか知ってた?
100-0001 – Google 検索
自分で撮ったこの写真を見て思ったが、 ...
もつ鍋、と見せかけてヤムチャ!

肉屋で生モツを買った記憶はあるのだが、なぜか晩ご飯はバーミヤンで飲茶を頂くことになりました。
たまにはそんな日もあるよね!
参考リンク:【至急です】生のモツって、下ごしらえが必要なのですか?モツ鍋をしようと、モ ...
退院祝い

検査で入院していたお嫁さんが無事退院。少し大変な検査だったので、何事もなくて退院できて何よりだ。
夜はお母さん宅で退院祝い。入院中はおいらの晩ご飯まで作って頂いて、まっことありがたいこってす。
ルクルーゼのラムカンダムール購入

お嫁さんのご要望により、特殊な複数層ホーロー加工鍋で有名なフランスのル・クルーゼ社(LE CREUSET社)が作る、ハート型が可愛らしい人気の商品「ラムカン・ダムール」の赤と黄色を1個ずつ買ったよ。
ル・クルーゼ社は、特に ...
地雷也の天むす

昨日の昼だけど、町田東急一階に出店してたので、地雷也の天むすを買ってきて食べたよ。
あいかわらずうまい!
期間中にもう一回ぐらい食べたいな。
誕生日おめでとう!

11月1日は我が家の三女ネコ、Nanaさんのお誕生日です!
いつもより多めに猫じゃらしで遊んであげて、10歳の誕生日をお祝いしました!
って、あれ?誰か忘れてるような…
健康診断、受診

年に一度の定期健康診断を受けてきたよ!
今年は35歳超と言うことで、今までよりチョット多めの検査項目。検査内容は検便、尿検査、胸部エックス線検査、身長・体重、視力、聴力、血液検査に血圧測定、心電図に問診だったかな。 ...
三食写真付き(2009年10月31日の日記)

ある日の食事を写真付きで紹介するよ。
特に意識してなかったけど、気がついたら3食分の写真を撮ってた。記録マニアだなぁ。
朝食。パンとサラダとコーヒー。BGMはノラ・ジョーンズ。
電動オナホール とか

なんだか書く気が起きなかったので、ついったーのつぶやきからコピペ。
ウィルコムのデータ通信カードをレンタル予約した。
「歌がうまい」を見てたらカラオケに行きたくなってきた
サブウェイ、ドレッシングと ...
ボダムのダブルウォールグラスをゲットした

ボダムのダブルウォールグラスをゲットしたよ。
このグラスは「ダブルウォール」の名の通り、あいだに空気を挟んだ2重ガラスになっていて、見た目が良いのが一番の特徴です。
もちろん「ダブルウォール」のメリットはそれだ ...