
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
下北沢の記事一覧


あれあれ?下北沢のスープカレー「ポニピリカ」に行ってみたが…

絶品!野菜を食べるスープカレー『路地裏カリィ侍.下北沢店』

α7で撮る下北沢の夜 #αアンバサダー

カリカチュア下北沢店で似顔絵を描いてもらったよ
マジックスパイス下北沢店でランチ
つい先日行ったばかりなのに、またマジスパでランチしてきたよ。
今回もチキンカレーをオーダー。辛さは2段階アップして天空に、トッピングはキクラゲと高野豆腐を乗せてみました。
問題なく完食したけれど、好み的にはあとチョットだけ辛さを抑えたほうがオイシク食べられそうな感じ。次回来店時は極楽を食べてみようっと。
トッピングのキクラゲ、高野豆腐は共に良好でした。食べるまでは不安に駆られる素材が多いけど、しっかりマッチングするモノばかり用意されてるんだな。
レトルトカレーも買ってみたので、近々自宅マジスパにチャレンジする予定です!
マジックスパイス 東京下北沢店 (Magic Spice)
住所: 東京都世田谷区北沢1-40-15
時間: [月~金] 11:30~15:00、17:30~23:00、[土・日・祝] 11:30~23:00
定休日: 火曜・水曜
参考リンク:MagicSpice Web Page
参考リンク:マジックスパイス 東京下北沢店 Magic Spice – 下北沢/スープカレー [食べログ]
下北沢ミケネコ舎さんでフレンチプレスで淹れたコーヒーを飲んだ
下北沢によってミケネコ舎でお茶してきたよ。場所も建物もお店も雰囲気満点。下北マニヤが好きそうな感じだった。お目当てのフレンチプレスで淹れたコーヒーは普通においしかった!粉っぽさも感じなかったし、オイルが良い感じに漂ってる。これならフレンチプレス推奨派の意見もうなずける。
そうすると我が家で淹れるプレスの粉っぽさは何だろうって話になる。このお店も我が家と同じミルを使ってるので、ミルによる微粉の違いじゃ無さそうだ。豆が違うのは確かだけど、微粉の出やすさが豆で大きく異なるとは考えにくい。腕の差が出るような工程もないし、消去法で行くとプレス自体がダメって事になるんだよな…と言うわけで、プレスを買うならボダムのプレス以外は買っちゃダメって事でFA?
メッシュフィルターで微粉を除去するのも手かも知れないな…売り物のセパレータを買うのも馬鹿らしいし、DIYで何かできないかな?