CPUファンの音が気になるので調査、筐体内部の熱を逃がし切れていない?

最近、なんだかCPUファンの回転音が気になるので調査した。
タスクマネージャーを確認すると svchost が動き続け、常時25%程度の負荷を掛けている。詳細に調べるため Process Explorer を使ってみると、 ...
ニュース拾い読み『サンワ、電圧/電流を同時に測れるUSBチェッカー』とか

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。
本日は『サンワ、電圧/電流を同時に測れるUSBチェッカー – ITmedia PC USER』など取り上げました。
ガジェット☆ ...
ビールを氷点下まで冷やして喉ごしスッキリ!タカラトミー「ストロングビアクーラー」を買うなら今がチャンス

「缶ビール急速冷え冷えマシーン」こと、タカラトミー「ストロングビアクーラー」を買いました。
ストロングビアクーラーに缶ビールをセットし、氷や塩をぶっかけ、スイッチを入れると缶がグルグルまわります。缶と氷が接触しつつまわるの ...
置かれたままの50円

共用トイレの洗面所に50円玉が置かれている。
おそらく誰かが落とした50円で、気付いた人が拾って見える場所に置いてくれたんだろう。
でも誰もその50円に心当りがないようで、かれこれ2週間以上、その場所に置かれた ...
ヤマハ トリシティで国道20号を完走!日本橋から長野県塩尻まで225kmの走行記

ヤマハから発売された前が2輪の3輪バイク「トリシティ125」の試乗モニターに当選し、2ヶ月間の期間限定でトリシティをお借りしています。
☆ トリシティの記事一覧 | Hinemosu
試乗モニターは最新のバイ ...
ニュース拾い読み『自分撮りスティックがかなり使える!こりゃ便利!』とか

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。
本日は『自分撮りスティックがかなり使える!こりゃ便利!』など取り上げました。
ネット・ニュース☆ 自分撮りスティックがかなり使える!こりゃ便利 ...
1つで2つの明かりに切り替わるパナソニックのLED電球、浴室のリラックスタイムにピッタリ!

1つの電球でシーンに応じた2つの明かりに切り替わるパナソニックのLED電球を提供して頂いたので紹介します。
LED電球のパッケージはこんな感じ。今回頂いたのは浴室用ですが、他にも色が変わるリビング用と、明るさが変わる廊下用 ...
二毛猫サスケが我が家に来て1年、選りすぐりの写真をドドンと公開!

二毛猫のサスケが我が家に来て1年が経ちました。大きな病気や怪我もなく、スクスクと成長し、毎日元気に家中を走り回っています。
そんなサスケの成長を選りすぐりの写真で振り返ります。
上にある写真が子猫時代で、下に向 ...
ニュース拾い読み『データ増量スタート!2GBで900円はIIJmioだけ。』とか

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。
本日は『IIJmio – データ増量スタート!2GBで900円はIIJmioだけ。』など取り上げました。
iPhone☆ IIJm ...
一度は食べて欲しい絶品スープカレー!奥芝商店 八王子田代城のエビスープは丁寧で優しい美味しさだよ

先週末の日曜日、町田から八王子まで車を走らせ、奥芝商店 八王子田代城のスープカレーを頂いてきました。ここのカレーは肉も野菜も全部うまいので、並んででも食べる価値がありますよ!
店があるのは
コンパクトだけど低音ずっしり!バッテリー内蔵の小型Bluetoothスピーカー、クリエイティブ「Sound Blaster Roar」レビュー

ブックレットサイズなのに5ドライバー搭載でパワフルなサウンドを響かせるスピーカー「Sound Blaster Roar」を試用する機会に恵まれました。
本機はaptX/AACに対応したバッテリー内蔵のコンパクトでワイヤレス ...
家じゅうどこでもテレビが見られる「プライベート・ビエラ」のお試しアフター座談会に参加しました

家じゅうどこでもテレビが見られる「プライベート・ビエラ」。先日まで商品モニターとしてお借りしていました。
このプライベート・ビエラ、あまりに良いモノでおもわず自腹で買っちゃったぐらいなんですが、その商品開発に携わった方々と ...
ヤマハ トリシティ納車!2ヶ月間の試乗モニターが始まりました #トリシティ #TRYCITY

ヤマハから発売された3輪バイク「トリシティ125」、さいきんテレビでCMが流れていますね。
トリシティは前が2輪、後ろが1輪の新しいタイプの3輪バイク。目新しさもありバイク好きから熱い注目を浴びています。
そん ...
ニュース拾い読み『USBカーチャージャー新調して安心感UP』とか

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。
本日は『USBカーチャージャー新調して安心感UP – ケータイ Watch』など取り上げました。
ガジェット☆ USBカーチャージ ...
#Ingress アプリ(スキャナー)の隠された使い方まとめ

スマホで遊ぶ仮想の陣取り合戦ゲームIngressは、「スキャナー」と呼ばれるスマホアプリを使って遊びます。
このアプリ、公式に用意された操作マニュアルはない(と思う)のですが、「そんな所にそんな機能が!?」と思わせる使い方 ...