Thumbnail of post image 198

グリーンハウスが販売するモニタアーム「GH-AMC03」を買いました。4軸モニタアームなのに3,480円と安価に買えてビックリ!

モニタアームはディスプレイの位置を自由に調整できるようになるパソコン用の便利グッズです。「V ...

Thumbnail of post image 055

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。

本日は『499ドルでシリーズ史上最薄/最軽量の「Surface 3」 ~14nmの新Atom x7/3:2の10.8型液晶搭載のファンレス2-in-1 & ...

Thumbnail of post image 102

コンビニやスーパーでは売られていないリンゴのお酒「キリン ハードシードル」。

ありがたいことに1本提供頂き、自宅で飲む機会に恵まれましたのでレポートします。

シードルってなに?

シードルは「りんごを発酵させてつく ...

Thumbnail of post image 037

インタビュー・カルチャー・マガジン「SWITCH」がタモリさんを取り上げた「ジャズタモリ」を発売するそうです。

次号特集はタモリさんを特集します。初公開となる表紙はこちら。発売は4月20日です。ブラタモリ、ヨルタモリに続い ...

Thumbnail of post image 078

最近暇を見つけては、パソコンで遊ぶ都市育成シミュレーションゲーム「Cities: Skylines」で遊んでいます。

Cities: Skylinesをザックリ説明すると、今風のイケてるシムシティかな。特徴としては、グラフ ...

Thumbnail of post image 089

町田駅前にある富士そばでフライドポテトが乗ったソバを食べた。

富士そば頭おかしい!と思って注文したけど意外にうまい。やるな。

あとから知ったけど「そばの上にフライドポテト、「新しすぎる」組み合わせ:朝日新聞デジ ...

Thumbnail of post image 047

自動車に搭載されるコンピュータ(ECU)が行う自己故障診断「OBD(On-board diagnostics)」。

そのOBD用のデータ接続コネクタ「OBDIIコネクター」に接続するBluetoothアダプタをゲットして、 ...

Thumbnail of post image 000

油汚れをナノレベルまで分解し、洗い始めからすすぎ終わりまで水のようにサラサラ落とす全く新しい洗浄方法「ナノ洗浄」。

そのナノ洗浄技術を食器洗いに取り入れて開発した新世代の台所用洗剤、ライオン『Magica(マジカ)』をお試 ...

Thumbnail of post image 098

楽天モバイルさんのモニター企画に参加して、楽天モバイルの格安スマホ/格安SIMをお試ししています。

楽天モバイルの通話SIM(2.1Gプラン)とスマホ端末「Zenfon 5」を提供いただいてから早2週間。毎日のように使い倒 ...

Thumbnail of post image 197

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。

本日は『「ATOK for iOS」が非常に快適♪ – ケータイ Watch』など取り上げました。

iPhone

☆ 「ATOK f ...

Thumbnail of post image 115

安心・お得な格安スマホ/格安SIMを提供している楽天モバイルのブロガーイベントに参加して、格安スマホ/格安SIMを選ぶメリットを学んできました。

格安スマホ/SIMのメリットとは?

イベント会場は渋谷の楽天カフェ。「超激安 ...

Thumbnail of post image 029

昨晩、外出から戻ると家に入れなかった。

夫婦揃って外出しているのに玄関にU字ロックがかけられている。一体誰が中からロックしたんだ!?

いや、犯人捜しは止めておこう…いまはこの事態を解決することが優先 ...

Thumbnail of post image 031

ホテル ザ・エルシィ町田内にあるレストラン「カリヨン」でランチを頂いてきたよ。

メインディッシュは「白身魚の香草パン粉チーズ焼き」をチョイス。

バラエティーブッフェも付いていて、サラダやスイーツが食べ

Thumbnail of post image 077

Yahoo! JAPANから送られてくる「おすすめ情報メール」はいくつも種類があり、個別に配信停止していたのでは手間が掛かります。

ここでは「おすすめ情報メール」を一括で配信停止する方法を画像付きで説明します。

Thumbnail of post image 012

気になったニュースをピックアップして紹介する「ニュース拾い読み」。

本日は『【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第700回:驚愕の4K解像感、ウェアラブル連携も可能なパナソニック「HC-WX970M」  ...