Appleが新製品「iPod」を発表

何が画期的なんだ?これを喜んで買う人を Mac信者と言うんだろうなぁ…
NANAO FlexScan L461購入

よーやくお嫁さん(予定)の腐れモニタをリプレース出来ました。まぁ、普通に綺麗なんだけど拡大表示に殆ど違和感がないってのはすごいねぇ。一昔前は640×480時の文字なんて読めなかったよね。
参考リンク:FlexSc ...
ポケットポストペットが3,800円

ヨドバシで3800円で売っていた。思わず気絶しそうになったけど、何とか意識を保つことが出来ました。
1万円を切るブロードバンドルーターが発売に

BUFFALO は、使いやすさと高性能でおなじみの有線BroadBandルータ”BroadStation”(ブロードステーション)シリーズの新製品として、定価1万円以下という業界最安値を実現した「BLR-TX4 ...
久々にパソコンではまり

—–
GDM-F520、到着

来たぜ!設置したぜ!でっかいぜー!いぇい。
残念なことにグラフィックカード側で 1920×1440 が表示できないよぅ。1920×1200 はあるんだけど、65Hz しかでないし…仕方なく ...
GDM-F400の修理状況

SONYの修理センターから電話があった。曰く「F400のブラウン管が放電現象を起こしているので、交換する必要がある。しかし、19吋サイズのブラウン管は現在取り扱っていないので、交換できない。ついては、新品のF520と無償交換させていた ...
HP200LX 5周年

そういや、この間の2月3日で僕の HP200LX は購入5年目に入りました。色々と他の PDA に食指も動いたけれど、結局はこれで全て事足りているので、未だに愛用しています。
君の PDA は、5年後にも使えるかい?
CD-Rの悩み

ウチには、とてもとても古い CD-R drive があります。RICHO の RO1060C と言う物なのですが、余りにも古くてマイナーなので、そこら辺の書き込みソフトでは対応していないと言う優れものです。
でも、せっかく ...
Apple 1/27ユーザグループ懇親会

Macworld Conference & Expo San Francisco で発表された製品の説明が有るらしい。新しい PB G4 を見られるチャンスだけど、そのうち隣の席に設置されるはずだから、わざわざ行かなくても良い ...
5.1chホームシアターシステム導入

買っちゃった。ヨドバシで 17000 円なんだモン。デビットカードと言う悪魔のアイテムの恐ろしさを身を持って感じる出来事だね。
流体軸受けハードディスクは本当に静か

会社で買ったんだけれど本当に静かだね。 試しに CPU fan を止めたら殆ど音がしなくなったよ。
みかか

INTERNET Watchに載っていたネタなんだけど、Googleで「みかか」と検索すると、NTT が出てくるぞ(笑)
ぷりんたー

—–
Net Genesis Dual購入

Net Genesis Dualを買った。新宿ヨドバシで 19,000円ぐらい。