Power Mac G4 Cube、Super Loanキャンペーンを実施中

いま Power Mac G4 Cubeとディスプレイをセットで買うと、0.9%の特別金利でローンが組めるそうです。微妙にだまされそうな自分が怖いです。大丈夫、買わないから(たぶん
HDDから直接mp3の再生が可能な「Q-BOX」

HDDから直接mp3の再生が可能なQ-BOXがおもしろそう。
2.5inch HDDから直接mp3を再生できるユニットで、パソコンにつなげてFAT16/FAT32のHDDとしても使用できる。MP3ファイルの転送は、HDDに ...
キーボードが謎不調、とか(2000年9月4日の日記)

突然キーボードが全く使えなくなってしまった。電源を落として、ケーブルをさしなおしたら直ったけれど原因不明。
電波が電波がぁ(は)にゃんぴっぴから電波を受信しました~。
俺とお前とお前と俺がtdsなるほど~。さっ ...
これは欲しいかも

USB接続プレイステーションメモリーカード&ジョイパッドアダプタ「PS-MG2」。ちょっと高いけど、ぎりぎり変えない値段じゃないな~。
Crusoe

いまいち期待はずれの感がありますな。世界は進むだろうけど、変わりはしないと思う。
Pismoの開発継続中

順調に開発が続いてるんですね。500MHzは日本円で幾らになるんでしょうか?iBookは興味なくなってしまったし、400MHzの値段によっては欲しくなるかもなぁ。
パームと携帯電話が合体?

オペレーティング・システム・コンソーシアムであるシンビアン社に資本参加している世界最大の携帯電話メーカー、フィンランドのノキア社は13日(米国時間)、ハンドヘルド機メーカー最大手の米パーム・コンピューティング社と共同で、ペン入力を基本 ...
IntelliMouseのMac用ドライバ

ちゃんとドライバが出てるんですね。うーむ、これは買ってしまうかも。
参考リンク:Microsoft IntelliMouse Explorer for the Macintosh
新しいiMacが発表に

発表されましたね。なんか今回は噂の的中率が高かったみたいで。2秒くらい欲しかったですが、お金無いし我慢しよっと。
Glasstron Liteがチョット欲しい

ソニーマーケティング株式会社(社長:林 誠宏、本社:東京都港区)は、ディスプレイ部の軽量化により、快適に装着できるメガネタイプを実現したパーソナルLCDモニター“Glasstron Lite(グラストロン・ライト)”『PLM-A35』 ...
PSION revoに興味津々

新しく出る(出た?)PDAのrevoに興味津々。アプリは5mxと同じ様な感じ。200gと言う軽さと内蔵バッテリーで14時間駆動ってのは魅力的かも。
Psion 5mx 日本での正規販売開始

エヌフォーからアナウンスがありました。5mxも手に入れやすくなるみたい。
なぜ7か?

いや、ホントは5が良いんですけど、チャレンジャーな人生を送りたかったので7と言ってみました(笑)
Psionシリーズ

Psionシリーズって、Palmの次に売れてるPDAのハズだけど知らない?で、7に関しては日本語関係良く分からず。Psion 5ならUniFEPを使って日本語の表示と入力が出来ます。フリーソフトでもある程度出来るらしい。おいらもまだ色 ...
iMac-Jの価格が発表、19万8千円なり

日本での販売価格が発表されましたね。198,000円と言うことで、ボクにも手が出ない値段じゃない…どうしようかなぁ。Note使う必要性を感じてないから、持ち歩いて自慢する以外用途が思いつかないんだよね(笑)