7月15日の記事一覧

自宅でスープカレー!

マジックスパイスでスープカレーに開眼したお嫁さん。ついに自宅でスープカレーを作ってしまいました。

DSCF3116

写真でも雰囲気は分かると思うけど、とても初挑戦とは思えない「おいしいスープカレー」が出てきてビックリしました。我が嫁ながらハンパねぇな。

色々と改善点もあるようなので、更なる進化を遂げた次回作にも期待したい。旦那的には週に15食ぐらいのカレーならオッケー牧場ですよ!

モティマハールでカレーバイキング

小田急町田駅第2踏切近くにある「モティマハール」で、ランチタイムにカレーバイキングを頂いてきました。

モティマハール、カレー四種 モティマハール、バイキングサラダ モティマハール、ナン

ランチバイキングはカレー4種、サフランライス、ナン、スパゲッティ、インド風フライドチキン、ネパール風キムチ、サラダ4種類とデザート、それにホットコーヒーとチャイが食べ放題で895円です。

しかも利用した日は店頭で100円引き券を配っており、795円(税別)でランチバイキングを楽しめました :razz: 価格的な魅力も大きいですし、バイキング形式なので待ち時間なく食べられるのも有り難いですね。

モティマハールメニュー

味はまぁまぁ、と言ったところ。今ひとつ垢抜けない感じはありましたが、さりとて大きく文句を付けるほどではない感じ。

残念だったのはカレーが微妙な温度だったこと。保温用プレートに置いてあったようですが、アツアツではなく温かいといった程度。ナンも次々作ってドンドン出す形式のようで、出てきたものは少し冷め始めていました。

食べ放題なので仕方がない部分も大きいのでしょうが、自分はそれほどボリュームを食べるわけではないので、ちょっとこのお店は合わない感じでした。

モティマハール入り口 モティマハール店頭メニュー

ディナータイムにもバイキングをやっているようなので、バイキングを満喫出来る人ならチャレンジしてみても良いのではないでしょうか。


モティマハール
住所: 東京都町田市中町1-16-13 伊藤ビル 1F[Googleマップで見る]
電話: 042-710-1093
時間: 11:00~16:00、17:00~22:30(L.O)
定休: 無休
食べログ情報: モティマハール ネパール料理 / 町田駅
★★★☆☆ 3.0

マクラ探しで右往左往

寝室のマットレスをマニフレックス・モデル246ダブルに買い換えたら、これまで使っていたマクラが合わなくなってしまい右往左往しております。

以下、これまでの右往左往っぷりをご紹介。

テンピュールミレニアムピロー

New テンピュール ミレニアムピローSサイズ 正規品 【T-85】

マットレス買い換え前から使用していたマクラ。

熱を持ちにくいこと、首が安定することなどが気に入って長年愛用していました。

しかしマットレス買い換え直後から寝起きが悪くなり、試しに枕ナシで寝てみたら意外な結果に…

枕無し

起きがけの肩こりが気になって、試しにマクラ無しにしたら予想外に快適!

とは言え、ベストマッチというわけではなく、ミレニアムピローを使うよりは良いと言うだけ。

この事実に気がついたところから、長いマクラ探しの旅が始まりました…

ロフテー ユートピア 2号

【楽天市場】ユートピア(低反発ウレタンフォーム) 2号サイズ Lofty ロフテー サーヴィカルピロー【送料無料】【smtb-k】【w4】:快眠通販『ふかふか布団みちばた』

お嫁さんが使用中のマクラを使わせてもらったら、これは中々に良い感じ。

でもなんだか熱を持つ感じが気にくわないなぁ…と言うことで保留。

マニフレックス バイオシェイプまくら/レギュラー

【楽天市場】純正カバーサービス!マニフレックス バイオシェイプまくら/レギュラー …送料無料…【smtb-TK】:e-ふとん屋さん

東急ハンズの枕レンタルシステムを利用して、マニフレックス バイオシェイプまくらを借りてみました。

ハンズでの試用時点で高さが合わない感覚はあったんですが、本命の「バイオシェイプ/レディース」が貸し出し中だったので、念のため借りてみた次第。

3泊4日でお試ししましたが、予想通り高さがありすぎて合いませんでした。

マニフレックス バイオシェイプまくら/レディース

【楽天市場】正規販売代理店 バイオシェイプまくら/レディースタイプ 送料無料マニフレックス【今だけポイント5倍!】マニフレックス バイオシェイプまくら/レディースタイプ【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】即日配送可【smtb-F】【kgz3P】【ptkz3】:PlusValue

「バイオシェイプ レギュラー」と入れ替わりに、「バイオシェイプまくら/レディース」をレンタルしました。

これは首の支えもあるし、頭の高さも合っている気がするし、これまでの中では最も良さそうな気がします。

でも3泊4日の試用期間では確信が持てず、いまいち踏み切れない感覚。もっと良い枕があるかも知れない…

テンピュール オリジナルネックピロー

念のためテンピュールで最も高さが低そうな「オリジナルネックピロ」ーも借りてみました。

これも悪くないんだけど、首の支えがないのが気になるな。長年ミレニアムピローを使ってたので、支えがないとどうも不安に思ってしまいます。

これなら「マニフレックス バイオシェイプまくら/レディース」のが合ってるかなぁ…

さてどうするか

現状では「ロフテー ユートピア 2号」か「マニフレックス バイオシェイプまくら/レディース」が良さそうな気配。

でも周囲で使用者のいる、西川のオーダー枕も気になるんだよね。試してみたい気もするけど、事前に試用できないだろうし、万一ハズしたら痛いよなぁ…

そんなワケで、無難に「マニフレックス バイオシェイプまくら/レディース」を買ってしまいそうな気配です。

東京都の市区別人口密度を多い順に並べてみた

東京都の市区別人口を多い順に並べてみた – Hinemosu』で東京の人口を調べたついでに、東京の人口密度も比べてみたよ。ここで言う人口密度は「1平方キロメートルあたりに何人住んでいるのか?」を示す値ね。

それによると、東京で一番人口密度が高いのは中野区で「1平方キロあたり2万人」が住んでるようです。日本一の人口密度を誇る東京で、その中でも1位を獲得する中野。中野の中の人はハンパねーな。

自分が住んでる町田は、1平方キロあたり6千人で41位。下から数えた方が早いのか。確かにまだまだ山野が見受けられるもんな。

東京市区で一番人口密度が低いのは「あきる野市」の1平方キロあたり千人。中野に比べるとスッカスカだな~。

とは言え、日本の都道府県で一番スッカスカな北海道は「1平方キロあたり73人」らしい。73人てwww平均的に割当てると1人あたり4千坪wwwいくら何でもスカスカすぎだろwww

参考までに「人口密度 – Wikipedia」の世界の主な都市の人口密度によると、モルディブの首都「マレ」が1平方キロあたり3万5千人、マカオの半島部が約6万人、香港の過密地区が5万人、韓国ソウルが1万7千人だそうです。

これを見ても、中野は負けてねーな…

【この記事の続きを読む →】

今日の人気記事