5月27日の記事一覧

マリオWii、コンプリート!

ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wiiを、すべてコンプリートしました!!

マリオWiiコンプリート!

いやー、「すべてコンプリート」は大変だった。ワールド8まではボチボチ進めたけど、ワールド9攻略とそれに伴うスターコイン収集は、中々に難度が高かったよ。

特に9-7は苦労したわ~。2人プレイだとクリアすらおぼつかないので、仕方なく1人プレイで攻略。それでもコインをゲットするまで、何回も繰り返しチャレンジしたよ。

だけど、その苦労に見合うだけの面白さはあった!テレビCMなんかでも強調されてたけど、複数人でプレイすると本当に面白いです。ご家族、ご友人と複数人プレイを楽しめるなら、積極的に買い推奨しておくよ。

でもSFC時代からのマリオ好きが、一人で根詰めてやるゲームではないね。Wiiリモコンの操作性に問題があるのは間違いないし、これまでのマリオから大きく進化しているシーンは少ないです。

ぎりぎりマリオギャラクシー2の発売に間に合ったし、今日からはマリギャラ攻略に燃えますよ!

商品リンク:
ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wiiニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii:Amazon.co.jpアソシエイト

スーパーマリオギャラクシー 2(「はじめてのスーパーマリオギャラクシー 2」同梱)スーパーマリオギャラクシー 2:Amazon.co.jpアソシエイト

鳩山首相「この国はこの国の人々で守る」

国防論

鳩山首相が「この国はこの国の人々で守るという、すべての国にとって当たり前の発想が今の日本にはない」と発言したそうだよ。

 鳩山由紀夫首相は26日夜、日本の安全保障に関し「この国はこの国の人々で守るという、すべての国にとって当たり前の発想が今の日本にはない」と危機感を示した。同時に「それが自然かどうかという発想は国民一人一人が持ち続けるべきではないか」と指摘した。

引用元:http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601001144.html

「お前が言うな」という突っ込みもあるだろうけど、自分はこれも政権交代による1つの成果かなーと思いました。

政権交代前の民主党は、寝言としか思えない意見・発言が多かったけど、これからは少しは現実が見えるだろうし、今後も「自分たちに返ってくるかも」という可能性を考慮するハズだよね。

もうひとつ言えば、国民も「政党が変われば良くなるかも」なんて言う幻想を打ち砕かれて良かったと思う。今後の選挙では「何をやれるのか?何をやったのか?」に注目が集まるんじゃないかな?

惜しむらくは、未だ大多数の国民に政治参加の意識が希薄なこと。「俺は政治の話はしない」と公言する人がいたり、政治の話をするとチャカす人がいたり…

そう言う状況を打破したい!と思うので、これからも敢えて「チョット過激な政治ネタ」を扱っていこうと思います。みんなにディスられる様な、熱い記事が書けると良いな♪

DREAM.9はショボかった とか(2009/05/27の雑記)

昨晩の内藤戦とDREAM.9の地上波テレビ放送を見たけど、全体的にしょっぱかった。

そんな中、お嫁さんの日記に『重要な川尻の試合30秒程カットされちゃってるんですけどぉむかっ(怒り)』と書いてあって吹いた。川尻vsカルバンのオープニング30秒カットに憤る主婦ってレアすぎるだろ(褒)同じ趣味が持てて、旦那は幸せだよ。

やりすぎコージーがダメだ。来週も笑えなかったら録画リストから削除だな。

サイバークリーンセンター(CCC) | ボット ウイルスの駆除手順
目に付く範囲でボット感染の報告があったので、念のため自宅のパソコンをCCCクリーナーでチェックしようと思う。

PCとTVをHDMIでつないでBluetoothでワイヤレス操作しちゃうよ計画完成 – カイ士伝
うらやましいな~。ウチもAppleTVが壊れたら、Mac miniを買ってTVに繋げたいな。

“マルチ作家”栗本薫さん死去、「中島梓」の名でも活躍 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
深く哀悼の意を表します。グインサーガは50巻ぐらいまで読んだんだっけ?何かの折に正伝126巻、外伝21巻を読んじゃいたいな。

asahi.com(朝日新聞社):タカラバイオは寒天オリゴ糖の新作用発表を評価して反発 – 東洋経済兜町特捜班 – ビジネス・経済
最近ダイエット目的で寒天を作り置きしてるんだけど、低カロリーであること以外にも健康上の利点が多いみたい。ガン抑制作用、抗酸化作用に加え、上記発表によると膝の関節痛を改善する働きもあるそうです。これならダイエット関係なく食べ続けても良いかも。

Xbox 360:電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム公式ウェブサイト
オンライン対戦の観戦機能実装が決まったそうです。なんという神アップデート!

AdSenseにログインできない理由は「Adblock Plus」だった

できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応

数日前からGoogle AdSense(アドセンス)にログイン出来なくて困ってたんだけど、ふと思いついてAdblock Plusを無効にしたら正常にアクセスできるようになった。犯人はお前か!

原因が分かったので、AdblockのホワイトリストにAdSenseログイン画面を追加。これでAdblockを有効にしたままでも、正常にアドセンスにログインできるようになりました。やれやれだぜ。

今日の人気記事