血圧の下が下がったかも?(2025年1月23日の写真日記)

チャコの影に隠れない(2024年1月23日の写真日記)

通り抜け無用(2023年1月23日の写真日記)

土方ビルの通り抜け。通ろうと思えば通り抜けられる場所だけど、直ぐ先で折り返せば良く、ショートカットのメリットが少ないので滅多に通り抜ける人を見ない。
守谷精肉店前から武相庵方向を望む。右側の建物は映画のまほろ駅前多田便利軒 ...
ちょっと良い羽毛布団を買ったら、ちゃんと良いものだった

ちょっと良い羽毛布団を買ったら、ちゃんと良いものだった。高いモノを買ったら高いだけあった、と言う当たり前の話しをします。
我が家で使っていた羽毛布団が古くなったので買い替えまし
今年の年賀はがきはダブルチャンス付き、抽選日は2019年4月20日(土)

2019年の年賀はがきお年玉くじはダブルチャンス。
2019年4月20日(土)にダブルチャンス賞の抽せんが行われ、賞品としてシリアルナンバー入りの特別な切手シートが当たるそうです。
大雪による積雪(2018年1月23日)

昨日昼過ぎからの降雪で、我が街「町田」も雪に覆われる。
さいわい夜更け前には雪が止み、朝にはほぼ通常通りの世界が戻ってきた。
今シーズンはこれぐらいで終わってくれると助かるんだけど。
花粉症に備え自宅でヨーグルトを量産する(追記あり)

日本全国3,300万人の花粉症患者の皆さま、こんにちは。花粉症歴16年の@hidetoです
関東ではそろそろ花粉が飛び始めたようですが、花粉症対策の準備はお済みでしょうか?自分は今年、ヨーグルトを食べて少しでもアレルギー反 ...
CD『Everybody Digs Bill Evans』の感想

ジャズ・ピアニスト「ビル・エヴァンス」のリーダー第2作となるアルバム『Everybody Digs Bill Evans』を聴いたよ。
エヴァンス好きの中では評価が高いアルバムみたいだけど、1958年の録音で音が悪い。
ブログ閲覧の2割がスマホから

当ブログHinemosuにおける直近1ヶ月のアクセス状況を見ていたら、閲覧者のOS割合が興味深い状況になっていた。
直近1ヶ月のアクセス状況はこんな感じ。
AndroidとiPhoneが1割ずつを占め
ニュース拾い読み(2012年1月23日)

ここ最近のニュースから、気になったモノをピックアップして紹介するよ。
☆ asahi.com(朝日新聞社):格闘技イベントに暴走族 福岡県警指導で中止 – 社会
イキが良いのを探してたのかな。
iTunesの管理楽曲数が10,000曲を突破

ふと気がつくと、iTunesで管理している楽曲が10,000曲ピッタリになっていました。
現在、iTunesライブラリには10,000曲が登録されており、すべて聞くには31日が必要です。
アルバム枚数
CEREVO CAM + ワイコンで愛猫Nanaを撮影

CEREVO CAM + ワイコンで、愛猫Nanaを撮影してみたよ。
21mm!ってのが良く分かる、ワイドで広角な感じでグッドフィーリング。
これは良いねぇ。
雑記(2009/01/23) ブルーノートのライブがTV放送されていた

Pioneer presents 「Speak in Music」。『ブルーノート東京で毎晩繰り広げられている素晴らしいプログラムの中から、毎月1アーティストをピックアップして、2週に渡り高音質・高画質でお届けする大人のためのライブミ ...
FW168HRが欲しくなってきた

フォステクスから20mmマグネシウム合金ツイーターと10cmHRアルミニウム合金を搭載したブックシェルフタイプのスピーカー「GX100」が発売されるそうです。お値段は税込1本49,875円。
写真を良く見れば分かると思うけ ...
アメリカ50州の公式ロゴ一覧画像が良い感じ

アメリカ50州の公式ロゴを集めて、一覧形式にした画像を公開してくれてる人がいたので、ウチのブログにも張っておくよ。
posted by (C)耕平
どこの州もカラフルで洒落てるし、I♥N