
シャトルの打ち上げに招待された日本人
GoogleMapsってサービスを利用して、ハッブル宇宙望遠鏡なんかの位置をリアルタイムに ...

大人の科学にアナログシンセが付いてくる
やじうまWatchの5月27日の記事によると「大人の科学」にアナログ・シンセサイザーが付い ...

フィットネス 45週目、その1
夫婦揃って肩が痛い。ビリーをパスして楽そうなターボジャムの20分ワークアウトでお茶を濁した ...

FinePix F30、購入2周年
我が家愛用のデジカメF30を購入してから、2年が経過したようです。撮影枚数は5,865枚を ...

逆境ナイン、視聴
スカパー!の録画物視聴。原作は読んでないし、そもそも島本 和彦の作品自体を読んだことがない ...

X-NS1のスピーカー、新たなる持ち主の元へ
X-NS1のスピーカーを「新たなる持ち主」へお譲りしました。 遡ること数ヶ月前、薄型スタイ ...

電池交換不能なソーラー電源電波目覚まし時計、CITIZEN パルデジットコンビS
近所のホームセンターで、ソーラー電源の電波目覚まし時計「CITIZEN パルデジットコンビ ...

MyMiniCity、案内板更新
久々に「MyMiniCity 案内板」に新規入植者が訪れたので、コトのついでに軽くリニュー ...

Bill EvansとDonald Fagenのアルバムを買ってみた
貰ったばかりのAmazonアフィリエイトギフトを光の速さで無駄使いして、2枚ほどCDを買っ ...

Wiiハンドル&ザッパー掛けを自作した
Wiiのリモコンアタッチメントは、どこに置いても座りが悪い。ハンドルはコロコロ転がっちゃう ...

フィットネス 44週目、その3
昨日は飲みに行ってサボったので、振り替えて腹筋ブートキャンプ。実はサボったことを忘れていて ...

いまだにクリスマス
近所のモスでランチしたら、トレーに引いてあるペーパーが去年のクリスマスに使われたモノだった ...

わいが屋がリニューアル、「魚ます」で晩ご飯
わいが屋が潰れてヘンな店ができてる!と恐れをなし、スゴスゴと引き返したのが一ヶ月ほど前のこ ...

ミーナ町田に行ってきた
ユニクロで有名なファーストリテイリングが展開する複合商業施設「ミーナ町田」がオープンしたの ...

AmazonアフィリエイトでAmazonギフト券を頂くことが出来ました
Amazonアフィリエイトによる収入が一定額を超えたため、Amazonギフト券を頂くことが ...