安価なインターバルレコーダー「レコロ」レビュー

キングジムから発売された安価なインターバルレコーダー「レコロ」をお借りする機会に恵まれたので、大きめ写真と実写動画を交えたレビューをお届けするよ。
14844-2877-249142「インターバルレコーダー」ってなにさ?ま ...
どっちのが暗くみえる?

この図形の上と下、どっちのが暗くみえる?
さてさてお立ち会い。上と下の図形の間に、指かペンを置いてみると…
「明度対比」って現象らしいけど、ちょっとビックリしちゃうよねー。
☆ すご ...
ニュース拾い読み(2011年10月11日)

ここ数日のニュースから、気になったモノをピックアップして紹介するよ。
☆ asahi.com(朝日新聞社):EV電池で音のない屋台 バンダイナムコが開発 – ビジネス・経済
発想は良いと思うけど、な ...
S95、F値の違い比較用にタチコマを撮影した

PowerShot S95になってF2.0という明るいレンズを手に入れたのは良いんだけど、F2で寄って撮るとボケ過ぎちゃって困ることもあるのよね。
そんなワケで、AvモードにしてF値を変えつつタチコマを撮影してみました。
いつもの日曜日(2009年10月11日の日記)

いつもの日曜日。朝に起き、昼に買い物に行き、夜は映画「ワールド・オブ・ライズ」を見た。
「いつもの」ってのは、平和で平穏で、実に良いモノだ。
再び北海道へ、1日目

お嫁さんを連れて再び北海道へ。
正午近くに行ったら空港駐車場が満杯で30分も待たされたり、13時半発だと思ってのんびりしてたら、実は13時出発で慌てたり。そんな感じでバタバタしつつも搭乗。
あ、そういや空港駐車 ...
1億円のウーロン茶

Amazonで「伊藤園 ウーロン茶 30本入」が1億円で売られてる。Amazon内では1億円の表示が出来なくて「¥ 99,999,999 (税込)」になってるのも面白いね。
初期値の内部設定が1億円で、そのあと変更し忘れた ...
ビリーズブートキャンプ 6-3、腹筋編

21時から医龍と金八先生と黄金伝説が重なってる!RD-XS43でドラマ二本を録画して、黄金伝説はリアルタイムで視聴しよう!見終わったら22時で、これから応用編1時間をやるのは大変じゃない?腹筋なら30分だから差し替えてやろう! ...
任天堂カンファレンス 2007.秋

体重はかるだけっしょ?場所取りそうだし、微妙に値段が高いし、こんなのいらね!と思ってたけど、「任天堂、「任天堂カンファレンス 2007.秋」主要タイトル・ファーストインプレッション」を読んだら、Wiiフィットが欲しくなってきた。Wii ...
圧縮音源との決別、非圧縮音源への移行

PC上の音楽ライブラリを非圧縮音源( = WAVやAIFF)で構成するにはどうしたらいいのか?コメント欄で色々アドバイスをもらえたので、簡単にまとめてみるよ。
iPod shuffleの同期オプションを活用するまずiPod ...
おいでよ どうぶつの森、ドングリ祭り開催中

二週間ほど放置していたが地味に復活。うっかりしてたが今週はドングリ祭りか!セコセコと集めてみたけど、今週中に230個は厳しそうだな…
「ETCマイレージサービス」を申し込んだ

ETCの「前払割引サービス」が終了するらしいので、ETCマイレージサービスを申し込んでおいたよ。要するに使った分だけ還元してくれるみたい。50円で1ポイント貯まって、1000ポイントで8,000円に交換してくれるらしい。50,000円 ...
サザンのキラーストリート購入

ヨドバシでサザンのキラーストリート (初回限定盤DVD付) を買ってきたよ。お嫁さんはお喜びの様子です(AAr
一日(2004年10月11日)

7時前に起床。8時には家を出てお嫁さんをお見送り。そのまま近所のサブウェイで朝食。たまにサブウェイ行きたくなるよね。ツナを大盛りにしてもらってご機嫌なのです。
家に帰って掃除機がけと床拭き、食器洗いと主夫チェーンで3Hit ...
VF.NET始めました

PAIで2勝3敗。まずは技を覚えないとダメだね。