No Image

クアトロ古淵店でササキさんに切ってもらったよ。

これまでお世話になっていたアミさんは、新しくできた町田店に移ってしまったらしい。場所的に古淵店が気に入っているので、店を移ることはせずスタイリストさんを変更。お嫁さんお勧めの ...

No Image

酒屋さんで瓶を見つけたので、一本だけ買ってきたぜヘイヘーイ。

一本だけだけど、既に酔っぱらいだぜヘイヘーイ。

No Image

セルフのガススタで給油する時、何気に残されていた表示を見たら、前の人は20円分しか入れてなかった。

20円分って。原付でも数リットル入るのに、いくら何でも少なすぎるだろう。

おいらが立ち寄った時、残されていたの ...

No Image

やじうまWatchの5月27日の記事によると「大人の科学」にアナログ・シンセサイザーが付いてくるらしい。

テルミンでさえ我慢するのに苦労したのに、こんどはアナログシンセとは。どんだけ魅力的な付録をつければ気が済むっていうん ...

No Image

我が家愛用のデジカメF30を購入してから、2年が経過したようです。撮影枚数は5,865枚を突破。昨年までに4千枚ほど撮っていたようなので、この1年で2千枚弱を撮ったのか。

購入時の価格はフルセットで5万円ぐらいだったかな? ...

No Image

近所のホームセンターで、ソーラー電源の電波目覚まし時計「CITIZEN パルデジットコンビS」が1,500円で売られていた。箱汚れ品と言うことで、投げ売り価格のようだ。お嫁さんが使っているサブ目覚ましは、針のコチコチ音が耳障りな上、古 ...

No Image

近所のモスでランチしたら、トレーに引いてあるペーパーが去年のクリスマスに使われたモノだったよ。微妙にカンジワルーなので、この所行の責任の所在を店員さんにお尋ね申したら「在庫切れで仕方なく…スイマセン」だってさ。喫煙席が無駄 ...

No Image

わいが屋が潰れてヘンな店ができてる!と恐れをなし、スゴスゴと引き返したのが一ヶ月ほど前のこと。家に帰って調べたら、同じフロンティアグループだったので一安心。日を改めて、再び訪れてみたよ。

内装はガラッと変わって魚市場の様相 ...

No Image

ユニクロで有名なファーストリテイリングが展開する複合商業施設「ミーナ町田」がオープンしたので、さっそく遊びに行ってきたよ。

上から順に見てみたけど、我が家が使いそうなお店は少ないかな?ユニクロとライトオンだけあれば十分かも ...

No Image

Amazonアフィリエイトによる収入が一定額を超えたため、Amazonギフト券を頂くことが出来ました。お買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました!

前回は1月に貰ってるから、4ヶ月で1,500円を稼いだんだな。WordP ...

No Image

JR町田駅改札前に「光化学スモッグ注意報」の札が出ていて気がついた。町田を含む東京の広い範囲で光化学スモッグ注意報が出ているようです。子供や老人、病人などがいらっしゃるご家庭は特にご注意下さい。

ちょっと調べたら、町田も毎 ...

No Image

ヨドバシで980円だった。eLIOでポイントが溜まりまくってるので、余裕のポイント払いですよ。

外出先で携帯の画像を取り出したいとき、手段がなくて困ってたんだよね。こいつは2cm×4cmと小型だし、重さも5gしかないから気 ...

No Image

毎日便利に使っている RM-PL500D だけど、ボタン数が多くて何を学習させたか分からなくなる。

だから学習内容をメモるんだけど、付属の「ボタン表示一覧表」をコピーして手で書き込むのは、ちょっとなんかアレだよね?パソコン ...

No Image

ホッテントリメーカーに「魅しよう」を突っ込んだけど、面白そうなタイトルが出てこなかった。でも本当にホッテントリ入りしそうなタイトルが出てくるので、はてな村近辺にお住まいの方は遊んでみると良いと思うよ。

そんな時事ネタはさて ...

No Image

上海問屋セレクト、読み出し25MB/秒、書き込み8MB/秒など色々と「残念なSSD」だけど、1万6千円という価格は評価したい。あと2,3年したら起動用にSSDを買っても良いかもしれんね。