Wiiフィットの燃焼系フラフープで有酸素運動

本来はビリーの日なんだけど、お嫁さんが大掃除でお疲れなので、各々有酸素運動にせいを出すことにしたよ。
そんなわけで、久々にエアロサイクルを引っ張り出して自転車漕ぎ。動かしてなかったせいかキーキーさび付いた音が出てたけど、K ...
ビリー22周目その3、Rock Solid Abs

エリートの腹筋プログラム Rock Solid Abs をプレイ。バンド付きの休み無しで、普通に最後までついて行けたよ。元祖ブートキャンプに比べると、エリートのプログラムは生ぬるいのが多いな~。
ビリー22周目その2、Billy’s Favorite Moves

木曜は疲れが溜まってて、ぶっちゃけ運動したくない。だがそこで負けずに運動する我が夫婦は頑張ってる!と、自画自賛してから「Billy’s Favorite Moves」をプレイ。
始めるまではダルいけど、動き始めちゃえば楽し ...
フィットネス22周目その1、エリート基本編

エリートの日本語版が出るみたいだね。ビリーのギャグで笑えたり、細かな注意点を洩らさず聞けるメリットは有るけど、それだけで+1万円はどうかと思う。Amazonの3千円ちょっとの買って、偽ビリーバンドで十分に運動を楽しめます。
ビリー 21-3

昨日は夜遊びで出来なかったので、本日差し替えで元祖の腹筋をプレイいたしました。
さいきん腹筋をさぼり気味だったので、いつにも増して付いていけない。パワーアップは実感しにくいけど、パワーダウンはすぐに分かるな。気を引き締め直 ...
ビリー 21-2

バーチャの発売日でも、ちゃんとビリーはやりますよ!
応用編は疲れすぎるので、今日も「Billy’s Favorite Moves」をチョイス。2回目だけどテンポがよくて楽しいな。「キツイ!」って運動が少ないし、 ...
Wiiフィットで有酸素運動

ビリー直後にWiiフィットで有酸素運動。事前にビリーでストレッチ済みだから、いきなりフラフープで360回転しても安心だね!
グルングルン回してたら燃焼系フラフープが出たので、右に左にグルングルン。頑張って700回転ちょっと ...
フィットネス21周目その1、Tae Bo: Billy's Favorite Moves

ブートキャンプオンリーじゃなくなったので、タイトルを変更してみたよ。ビリー関係のエクササイズを始めてから、何週間が経過したかを数えることにしました。こうして見ると、もう5ヶ月も続いてるんだな。
そんな感じで新作「Tae B ...
ビリーのDVD「Tae Bo: Billy's Favorite Moves」を追加購入したよ

Amazonの評判を読んで、有酸素運動に向いてそうな「Tae Bo: Billy’s Favorite Moves」を買ってみたよ。ポチって2日で海外製DVDが自宅に届くこの時代に感謝しつつ箱空けたら、DVDのパッケージが ...
ビリーズブートキャンプ 13-2

応用編13周目。今回もバンド無しで有酸素運動風味。最近はDVDを止めることなく、最後まで連続して運動できるようになってる。基礎体力が付いてきてるんだろうな~。
ビリーズブートキャンプ 13-1

先週は2回もサボってしまったので、1週間ぶりのブートキャンプ。たった1週間休んだだけなのに、体が硬いし動かないよ!定期的に続けないと、すぐに体がなまっちゃうな。
先週は運動控えめ、食事大目だったので腹回りの肉が増量キャンペ ...
ビリーズブートキャンプ 12-1

基本編12周目。今日は何だか右手が痛いので、バンド無しで挑戦しました。バンドが無いから楽ができるかと思ったけど、筋トレが有酸素運動になっただけで、相変わらずキツいし汗ダラダラですよ。
厚生労働省が配ってるメタボメジャーをゲ ...
ビリーズブートキャンプ 11-3

土曜日の差し替えで腹筋ブートキャンプ。数ヶ月に渡って鍛え上げてきたので、我が夫妻は余裕でクリアですよ。
ごめん、ちょっと大げさに言っちゃった。でもかなり付いていけるし、体力的には屁のカッパですよ?
ビリーズブートキャンプ 11-2

仕事疲れを言い訳にしてサボりそうな勢いだったけど、お嫁さんの励ましとロイズのチョコレートパワーで乗り切った。
そんな感じの応用編11周目。ついにインサイドリフト(左右開いて肩上げるやつ)を最後までやりきった!いつも付いてい ...
ビリーズブートキャンプ 11-1、基礎編

基礎編11周目。肩こりの影響なのか、オープンバタフライをやると肩に痛みが走るんだよね。職業病と諦めてるけど、筋肉付けたら良くなるのかな?
終わった直後に腹筋が痛かった。今までは痛くなる腹筋すらなかったので、大いなる一歩を踏 ...