きゅるんとした瞳(2024年1月25日の写真日記)

きゅるんとした瞳のチャコ。暗いので瞳孔が開いてます。ネズミのオモチャで遊ぶチャコいつも通りのサスケ。夕食。ウインナー入りワンタンスープ懸賞で頂いたルンバのクッション、思ってたよりふた周りぐらいデカい!そして無駄に出来が良い😆 ...
後ろドタマ(2024年1月24日の写真日記)

サスケの後ろドタマチャコの後ろドタマ。声をかけながら撮ってるので、2匹とも耳はこちらを向いてます。なんすか?顔のサスケくん夕食。米久の肉団子。レンチンでもおいしいのはありがたい。
スーパーマリオブラザーズ ワンダーを少しだけ進める。W1 ...
チャコの影に隠れない(2024年1月23日の写真日記)

サスケが二回りぐらいデカいので、チャコの影に隠れない夕食。仕事がハマって遅くなったのでオリジン弁当でお惣菜だけ購入。
お尻あい(2024年1月22日の写真日記)

サスケとチャコでお尻あい。サスケのお尻がデカい夕食。麻婆春雨野菜炒め。今日もおいしく出来ました食後のコーヒーブレイク、虎屋のミニようかんを添えて。
座った目でこちらを見るチャコ(2024年1月21日の写真日記)

座った目でこちらを見るチャコ。眠いだけです。洗濯乾燥機、量が少ないときは乾燥までやっても2時間かからない。購入前に想定してた時間より大幅に短いので助かります。パナだから早いのかな?
洗濯乾燥機、シワになると聞いてたので心配してたけど、今 ...
引きこもる土曜日(2024年1月20日の写真日記)

関東で積雪の可能性があるとのことで引きこもって自宅でマッタリする土曜日。結局我が家の周辺ではパラつく程度で終わったけど、1cmでも積もるとパニックが起こりそうなので出歩かないのが無難だよね。
コタツはないのでソファーの座面で丸く ...睡魔が勝っている(2024年1月19日の写真日記)

朝ご飯より睡魔が勝っているチャコ。夕食。仕事で遅くなったのでオリジン弁当。半額になってたので2個買ってもワンコインでした
きゅるんとした瞳(2024年1月18日の写真日記)

きゅるんとした瞳で見つめるサスケくん。こう見えて人間換算だと50のオッサンです奥さん謹製ミートソースパスタ。あのフォントで「ドンッ!!」って効果音が付きそうな盛り付けです
チョイっとやって逃げていく(2024年1月17日の写真日記)

ウチで使ってるキャットタワーには、オマケで鈴付きネズミのオモチャが下がっている。チャコはこの鈴の音が怖いらしく、オモチャを弄って鈴を鳴らしては逃げていく。でもオモチャで遊びたい気持ちが強いらしく、心が落ち着いた頃に戻ってきて、チョイっ ...
前脚の隠し具合が完璧(2024年1月16日の写真日記)

見事な香箱スタイルを披露するチャコさん。前脚の隠し具合が完璧です夕食。奥さん謹製オムライス。上のオムライスがちょっとズレちゃったらしいけど、そんなの気にしませんモバイルバッテリーを買い替え。今回はエレコム製の5000mAhをチョイス。
...
下界を見下ろすチャコ(2023年1月15日の写真日記)

一番高いところから下界を見下ろすチャコカメラを向けると「なんすか?」顔をするサスケ夕食。昨日のウチに仕込んでおいたカレー。ゆで卵も作ったけど綺麗に向けなかった
Disney+で「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 」を ...
秋葉をブラブラする日曜日(2024年1月14日の写真日記)

キャットタワー最上段でお澄まし顔のチャコ。総額25万円ぐらいのカメラで撮ってるんだけど、スマホで撮るのとあんまり変わらないな。これがこうなってカレーになる。朝出かける前に明日のカレーを仕込むとか出来る主夫過ぎる
町田に出張って散髪。もも ...
α6500 + SEL24F18Z で撮る秋葉原

α6500 + SEL24F18Z で撮る秋葉原。テーマなどない記録写真です。
秋葉原駅ホームにあるミルクスタンド。まだあって驚いた。みんなが思う「秋葉原」から末広町方面を望むクルッと後ろを振り返り万世橋方面を望む。ホコ天の万世 ...α6500 + SEL24F18Z で撮る町田駅前

α6500 + SEL24F18Z で撮る町田駅前。テーマなどない記録写真です。
きらぼし銀行前から小田急線方面を望む。町田では数少ない本当のホコ天エリアです。三菱UFS銀行の横から旧町田街道方面を望む。この坂は「まほろ坂」と言 ...今朝はエスプレッソ(2024年1月13日の写真日記)

今朝はエスプレッソ。パッキンは代えたけど、本体は10年以上使ってるな。お湯が沸くとともに淹れ終わってるので、すぐ飲めるのも嬉しい今日もまた町田3・3・36号の旭町陸橋へ遠征。いよいよ電線を通していたちょっと横道に外れて木曽の歩道橋から町田駅 ...