さくらのVPS、Apacheチューニング
興味のないヒトにはくどいでしょうが、本日も「さくらのVPS|VPS(仮想専用サーバ)はさくらインターネット」にUbuntuでLAMP環境を構築し、その上でWordPressを動かすオハナシです。
なかなか安定運用に持って行 ...
さくらVPS、だいぶ不調
さくらのVPS、だいぶ不調です。
まず携帯表示が不調だった件は、PHP-APCとKtai styleの組み合わせに問題あるようです。残念ながら解決方法が分らないので、PHP-APCを削除することで問題を先送りしました。
S95、RAW撮影が面白い
PowerShot S95でRAW撮影した写真を現像するのが楽しいので、一記事上げてご紹介。
RAWってなによ?RAW画像(ローがぞう)ってのはカメラが撮った「デジタル生データ」のことで、そのままじゃ色が乗ってないというか ...
さくらVPS、少し不調
さくらのVPSで運用を始めた初週末。案の定、1回のダウンと、2回のアップップが発生しました。
ダウンの切っ掛けや原因は不明。気がついたらApacheが沈黙していました。携帯用プラグインがエラーを吐いていたので、これが関係し ...
歯の定期検診を受けてきた
銀歯が外れたので、付け直して貰うついでに歯の定期検診に行ってきた。
上下ともに虫歯はなく、歯石除去とホワイトニングで終了。3回通って全部で5千円ぐらい?
俺は80歳になっても自分の歯で食事をしたいと思ってるので ...
「さくらのVPS」で順調に稼働中
当ブログを「さくらのVPS」で動かし始めて一日が経過しましたが、今のところ大きな問題は発生していないようです。
「CPU」はグラフの意味が良く分かってませんが、全体を見て飛ぶとか止まるとかは見えないので、取りあえずは良い& ...
「さくらのVPS」に仮引っ越し
このブログが動作しているサーバーを、「CORESERVER.JP」から「さくらのVPS」に切り変えました。
CORESERVERには移転関連記事を置いていませんので、この記事が読めているなら、そこはもうさくらです。 ...
サーバ移転の準備中
これまで www.hide10.com は、xrea/coreserver で運用していたのですが、ここ一週間ほどアクセスしにくい日々が続いておりました。
管理会社のサポートに問い合わせて見たところ、「月額7000円の上位 ...
10回目の新婚旅行、2日目
10回目の新婚旅行二日目。東京ドームの140m上で目が覚めました。
浅草寺・雷門東京観光と言えば浅草・雷門だよね!
建設途中のスカイツリーも見かけたよ。近くで見ると立派だな~。
神谷バー浅草と言えば ...
10回目の新婚旅行、1日目
毎年恒例の新婚旅行も、今年で10回目となりました。
今年は敢えての東京観光と言うことで、上野・浅草を散策。地味ですが楽しい二日間となりました。
そんな感じで簡単に行程をご紹介。
東京らっきょブラザーズネコが邪魔!
俺はネコが好きだけど、この写真のネコは許せないな!
see more This is Photobomb
facebookの「使い方」
本格的にfacebookを使いはじめたら、その楽しさにドップリとハマってしまいました。オンラインの友人が複数人いるときの「繋がってる感」が異常に楽しいです。
しかし、他サービスと流儀が異なる個所が多く、「欧米か!」と突っ込 ...
9回目の結婚記念日
2010年10月13日を持ちまして、結婚9周年となりました。結婚生活も10年目に入るわけですが、あっと言う間だなぁと言うのが正直な感想です。
記念日のお祝いに、花とチョコを贈りました。
記念日のお祝いに、カット ...
お散歩カメラ in 松濤~駒場
先週末の話になりますが、買ったばかりのPowerShot S95を抱えて、ゆっくりまったり撮影とお散歩を楽しむイベント「お散歩カメラ in 松濤~駒場」に参加しました。
渋谷ハチ公前から始まり、道玄坂を上って松濤の住宅街を ...
Facebookはじめました
世界最大のSNS「Facebook」をはじめました。宜しければ「Facebook | Hideto Kobayashi」から友達になって下さい。
や、前からアカウントはあったんだけど、使い方が分らなくて放置してたのよね。