タワレコ渋谷の『10 BABYMETAL BUDOKAN – EXHIBITION -』を見てきた
タワーレコード渋谷店で行われているBABYMETALの企画展『10 BABYMETAL BUDOKAN – EXHIBITION –』を見にいってきました。

『10 BABYMETAL BUDOKAN – EXHIBITION –』 では 2021年1月~4月に開催された日本武道館10公演のセットの一部や衣装が見られるとのこと。
つい最近「10 BABYMETAL LEGENDS – EXHIBITION –」と言う企画展もあり、そちらは肩透かし気味の内容でしたが、比べると今回の企画展は随分とマシな内容。
十音の鐘となる10個の銅鑼が間近で見られたり、貼り付けの十字架が飾られていたり、衣装もガラスケース越しながらも近くから見られたりとファンならば楽しめる内容でした。
特に銅鑼のデザインをマジマジと見られたので、「52」って書いてあると思ってたけど実は十字架だったとか、真ん中の雷みたいなデザインは実はキツネ様の顔なんだとか色々と発見がありました。


発券時に入場順まで決まるので入場がスムーズだったし、イベントスペースが専用フロアなので一般客と混ざり合うこともないしで運営もスムーズ。
でもレジスペースを作るためにエレベータを塞いで階段利用が必須になっていたのは残念。あれだと車椅子ユーザーは行けないんじゃ無いかな。
あとは期待していた物販のコラボBEERが売り切れていて買えなかったのも残念。半分ぐらいビールが目当てだったのになー。
そんなワケで一部に残念なポイントがありながらも個人的には満足の内容でした。近隣にお住まいのBABYMETALファンならサクッと行っても良いと思います。混んでなければ当日券での入場もできるようですよ。
関連記事

BABYMETALのオンライン過去ライブ放送を見た日曜日(2020年6月28日の日記)
BABYMETALの過去ライブがYouTubeで放送されると言うことで、朝からラ ...

【8月5日の写真日記】クネクネチャコとドデーンサスケ、深夜の猛暑とBABYMETAL サイン付き限定盤CD
🐾 クネクネご機嫌なチャコ 我が家の一番高い場所でクネクネ。肉球 ...

BABYMETAL銅鑼のオマケステッカーを戸棚の開き戸に飾った
固定は養生テープを折りたたんで簡易両面テープにしています。 「10 BABYME ...

BABYMETAL WORLD TOUR 2023 IN JAKARTA、現地ツイートまとめ
2023年5月25日(木) にジャカルタの国際展示会場ICE(インドネシア・コン ...

【7月8日の写真日記】チャコの朝ダッシュとサスケの王座、二色丼の夕食とBABYMETALの満員ステージ
🐾ご機嫌チャコの朝ダッシュ ニンゲンが起きたら、ご機嫌で駆け寄っ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません