鶏ごぼうサンドを食べたよ とか(2009/05/20の雑記)

日記

本日から新発売となったサブウェイの季節限定新メニュー、鶏ごぼうサンドを頂いたよ。鶏もごぼうも大好きなおいら向けの夢のようなサンドイッチ。予想通りウマウマなので、しばらくはこれをメインに据えて週間メニューを考えていくか。

Nike+で500mを計りつつ、自分で歩数を数えてみた。1回目が638歩、2回目が652歩なので平均して645歩ってところか。計算による歩幅は77.5cm。『WWJJ : ウォーキング & ジョギング』によると、はやく歩く時の歩幅は(身長×0.50)cmらしいので、大きく外れてはいないようだ。

先週末の北海道旅行を記事にまとめたよ。1日目2日目3日目石狩温泉 番屋の宿と無駄に長いので、お暇な方だけどうぞ。

asahi.com(朝日新聞社):ますますエコ、プリウスにソーラーパネル エアコン活用 – ビジネス・経済ソーラー充電対応の防水ハイエンド──「SOLAR HYBRID 936SH」 – ITmedia +D モバイル
車の天井や携帯の背面に、ソーラーパネルが付いたんだってさ。そろそろ太陽光エネルギーがアーリーマジョリティ(初期多数採用者)に届きそうな気配がするな。

asahi.com(朝日新聞社):マスク タリヌ スグオクレ 感染未確認の九州から調達 – 社会
記事内容はさておき、タイトルの一部がカタカナ使いなのは、電報とかモールス信号のイメージを出してるんだよね?でもモールス信号が絶滅の危機に瀕している現在では、表現手法が古すぎて真意を把握できない人の方が多くなってるじゃないかな?今ならどう表現すれば緊急連絡であることが伝わるんだろう?「(140文字以内で)」とか?

ヒトのヘビ恐怖症はサル譲り…名大グループ実験で判明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
いち早くヘビ恐怖症の概念を取り入れていた、聖書サンの先見の明ったらハンパねぇな。

【僕vs.読者】最適なMP3ビットレートを一緒に聞き比べてみよう! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
『ここらで自分のエンコーディングのレートも明らかに見直しが必要みたい』と言う結論に達したようだ。でさ。とりあえず192bpsなり256bpsにレート設定を上げるとして、また数年後に「見直しが必要みたい」なんてコトになるんでしょ?だったら今すぐ全部をロスレスエンコードに切り替えた方が良いって。

音楽データでHDDの残容量を気にする時代じゃないし、問題になるとしたらiPodに収録可能な楽曲数だけ。それだって「全楽曲を持ち歩く」という1点だけ我慢すれば、プレイリストを工夫するだけで余裕でカバーできちゃうんだし。もうみんな今すぐロスレスエンコードに切り替えちゃいなよ。